今日の文政小

2019年7月の記事一覧

外遊び元気アップ週間です(その2)

7月11日木曜日

〇外遊び元気アップ週間です(その2)

 2時間目の「ランニングタイム」だけでなく、昼休みも元気アップの取組をしています。「外遊びの推進」です。

 【外遊びの推進①:ドッジボール】

 男女仲良く、ドッジボールをしていました。

 

 【外遊びの推進②:サッカー】

 チームに分かれてサッカーをしていました。

 

 【外遊びの推進③:ビーチバレー】

 「先生、空気を入れてください!」

 プー-ー-と、パンパンにしてあげました。

 防球ネットを使って、工夫して遊んでいました。

 

 【外遊びの推進④:ここでもサッカー】

 低学年がサッカーをしていました。

 

 【外遊びの推進⑤:ジャンプボード】

 リニューアルした遊具で、遊んでいました。

 ついジャンプして、タッチしたくなる遊具です。

 

 【外遊びの推進⑥:一輪車】

 「先生、乗れないんですよお。」と女の子たち。

 練習、がんばってね!

 

 

 【外遊びの推進⑦:虫取り】

 子どもたちは、虫取りが大好きです。

 「先生、クマゼミがいます!取ってください!」

 高くて、無理でした…。(ピンクのところに蝉)

 

 【外遊びの推進⑧:ブランコ】

 6つのブランコに乗って、気持ちよさそうでした。

 「押してあげようか?」「やったあ!!」

 あっちへこっちへと、子どもたちの背中を押し続け続けました。

 

 【外遊びの推進⑨:うんてい】

 低学年に人気の遊具です。

 

 【外遊びの推進⑩:魚の観察】

 職員玄関前には「池」があります。

 太藺(フトイ)が生えている池は、日本で文政小だけかもしれません!

 水深は40㎝くらいで、コイやハエなど、小魚がいます。

 女の子たちが、時折泳いでくるコイにタッチしていました。

 まるで水族館のタッチプールみたいでした。

 

〇夏にぴったりの掲示物ですね

 【児童玄関】

 3年生以上の児童は、この玄関から教室へ行きます。

 

 【朝顔の掲示物】

 朝顔や葉っぱは、一つ一つ折り紙で作ってあります。

 掲示委員会の子どもたちの手作りです。

 夏の暑さを和らげてくれる、素敵な掲示物(作品)です。