今日の文政小

2022年11月の記事一覧

なの花米

11月30日水曜日

〇「なの花米」をいただきました

 「やつしろ菜の花ファーム987」の岡さんから、「なの花米」をいただきました。

【岡さんと校長先生】

 3年生の総合的な学習の時間では、菜の花ファームの方々のご協力のもと、田植えの体験をさせていただきました。

 

【なの花米】

 なの花米とは、除草剤を使わない環境にやさしいお米です。

 SDGsの5つの項目も達成している、特別栽培米です!

 学校の給食に使わせていただきます。

 ありがとうございました。

 

〇アルミ缶ウェンズデー、あいさつ運動

 

【アルミ缶ウェンズデー】

 13人の子どもたちがアルミ缶を持ってきてくれました。

 ありがとうございました。

 

【あいさつ運動】

 「あいさつ名人」な子どもたちが増えてきました!

 交通整理をされている方からも、

「子どもたちは、よくあいさつをあいさつをしてくれます喜ぶ・デレ

と、ほめていただきました。

 

〇ふれあい農園

【今日のふれあい農園】

 寒さに耐えて、成長中!

 

 

 

 

 

【ニンニク】

★毎朝子どもたちが水やりをしています。

 どの野菜も、大きく、元気に育っています!

全校集会がありました

11月25日金曜日

〇全校集会がありました

 8時30分から45分までの朝の時間、全校集会をしました。

【体育館】

 コロナ対策で、間隔を開けて座りました。

 窓は全開です。

 

【人権月間の取組】

 人権教育担当の先生が、「人権」や「いじめ」について考える話をしました。

 

【1~3年生】

 

【4~6年生】

 

【真剣に話を聞きました】

 いじめの経験がある方の経験談をもとに考えました。

 みんなしっかりと考えることができました。

 

〇表彰をしました

 「科学発明工夫展」「くま川ごみゼロポスターコンクール」で、賞をいただいた児童の表彰がありました。

【科学発明工夫展】

 

 

【くま川ごみゼロポスターコンクール】

★表彰おめでとうございます!

社会科見学(4年生)

11月24日木曜日

〇社会科見学に行きました(4年生)

 4年生が社会科見学に行きました。

【東陽町:石匠館】

 たくさんの石橋を築いた種山石工さんの偉業を学びました。

 

【八代市北部浄化センター】

 家庭から出される排水(台所、お風呂、トイレなど)を浄化する仕組みを学びました。

★他にも、「エコエイトやつしろ」で、ごみ処理について学びました。

★天気も良く、気持ちよく社会科見学ができました。

喜ぶ・デレ見学して学んだことをもとに、まとめの学習をしていきます!

図工の作品(3年生)

11月22日火曜日

〇図工の作品(3年生)

 紙とセロハンで、作品を作りました。

 『光と色のファンタジー』という学習です。

 光を通して見ると、とてもきれいな作品です!

 

【3年生の作品】

  ↓

  ↓ ★動画で見られます!

  ↓

 

 【図工の作品(3年生)】

秋を探しに(1年生)

11月21日月曜日

〇秋を探しに(1年生)

 2,3時間目、1年生が加藤神社へ行きました。

 

【加藤神社にて】

 生活科の学習で着ました。

 今から、落ち葉をあつめます!

 

【落ち葉あつめ】

 たくさんの秋の落ち葉がありました。

 黄色い葉っぱ、オレンジの葉っぱ、きれいでした。

 

 

【落ち葉がいっぱい!】

 集めた落ち葉は、乾燥させて、作品作りにつかいます。

 落ち葉の形や大きさ、色などをくふうして、画用紙に貼り付けます。

 どんな作品ができるか、楽しみですね喜ぶ・デレ