学校生活
刈払機の寄贈
★おやじの会より、刈払機をいただきました。
【受け取りの様子】
校長先生「たくさん使わせていただきます。」
★学校のために、寄贈していただきありがとうございました。いただいた刈払機を使って、子どもたちの過ごしやすい環境を整えていきたいと思います。
2年生あれこれカメラ
★2年生の日常の様子をご紹介します。
【キーボード練習】
タブレットの扱いは上手になってきた子どもたち。
キーボードの練習も楽しみながら頑張っています。
【持久走】
去年と同じコースなので、工夫して走れているようです。
1年生の時より、たくましく力強い走りです。
★2年生も、あと少し。いろんなことを頑張っているようですね。
歯磨き頑張っていますか?
★2月号の保健だよりに、冬休みの歯磨きカレンダーの集計結果が載せてありました。
【歯磨きカレンダーの結果】
朝、昼、夜の3回できるようになるといいですね。
【優秀賞】
歯磨きカレンダーの優秀賞が掲示してあります。
①毎日歯磨きができた。
②ふりかえりができた。
③色ぬりがていねい。
の三つができていた人が選ばれていたようでした。
★これからも歯磨きを続けて、歯を守っていきましょう。
持久走があっています。
★それぞれの学年で、持久走大会に向けての練習が行われています。
【6年生】
小学校最後の持久走ですね。力強い走りです。
【3年生】
去年より距離が長くなりました。
自分のペースで頑張っています。
【1年生】
はじめての持久走。楽しく走っていました。
★本番でも、自分の力を発揮できるように頑張っていきましょう!
2月スタート!!
★2月が始まりました!
【2月3日は】
2月3日は節分ですね。
みなさんの心にはどんな鬼がいますか?
子どもたちに尋ねてみると、「朝起きれない鬼」「おこりんぼう鬼」「食べすぎちゃう鬼」などなど、いろんな鬼が心にいるようです。
そんな鬼を追い出して、福を招き入れましょうね。
★2月も頑張っていきましょう!
【油回収】
1日から7日まで廃食油回収を行っています。ご協力お願いします。
まどを開いて
★2年生が図工の時間に「まどを開いて」の学習をしています。
【図工の様子①】
カッターで紙に切れ込みを入れて、窓を作っていきます。
初めてカッターなので、ドキドキなようでしたが、安全に気をつけて上手に切ることができました。
【図工の様子②】
いろんな折り紙を貼ったり、絵を描いたりと工夫していました。
【図工の様子③】
とてもすてきなかたちの窓ができました。建物もとてもおしゃれです。
★完成が楽しみですね。
たこあげをしました!
★一年生が、生活科の時間にたこあげをしました。
【たこあげの様子①】
最初は低いところから。
【たこあげの様子②】
どんどん高く飛ばしていきます。
【たこあげの様子③】
うまく風向きを掴んで、走らなくても高く飛ばすことができました。
【絡まったたこ】
風が強すぎたり、高く飛ばしすぎたりしてしまって絡まってしまうたこも・・・。先生たちが頑張って解いていました。
★青空に高く上がるたこはとてもすてきでした。子どもたちも、とても喜んでいました。
研究授業がありました。
★ゆうゆう2組で、自立活動の授業がありました。
「中学生・5年生に向けて頑張りたいことを決めよう。」というめあてで学習が進められました。
【授業の様子①】
まずは、今の自分を振り返りました。
【授業の様子②】
振り返りをもとに、頑張りたい目標とその理由を考えて、ワークシートに書きました。
【授業の様子③】
自分の目標を友達の前で発表しました。緊張しながらも頑張っていました。
【授業の様子④】
最後に先生方のところに目標を伝えに行って、サインをもらいました。
★みんな落ち着いていて、授業を受ける姿がとても立派でした。今日決めた目標を達成できるように、これからも頑張っていきましょう。
食育委員会の発表がありました。
★今日はzoomで児童集会がありました。今回は食育委員会のみなさんの発表でした。
【発表の様子①】
劇とクイズをします。
【劇】
ある日の給食の様子です。
女の子「ピーマンとナスは嫌いだから食べたくないな〜。」
ピーマンとナスは泣いています。
好き嫌いなく食べましょう。
【クイズ】
食べ物に関する色んなクイズが出されました。
「納豆は昔は何に包まれていたでしょう?」
★今月の生活目標は「給食に感謝しよう」です。給食に感謝して、もりもり食べましょうね。
クラブ活動がありました。
★今日はクラブ活動がありました。
【一輪車クラブ】
一輪車でリレーをしました。
【野外スポーツクラブ】
ボールを使ったスポーツをしました。キックベースでしょうか。
【室内スポーツクラブ】
フリスビーを使ったスポーツをしました。
【実験ものづくりクラブ】
宇宙のたまごを作りました。不思議な動きをしていました。
★他にもまだまだたくさんのクラブがあります。月に一回のクラブ活動を楽しんでいました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 みゆき
運用担当者
牛島 晋治