学校生活
ほうれん草パーティ
★2年生が、ほうれん草パーティをしました。11月から育てていたほうれん草を収穫して、料理して食べました!
【収穫】
山盛りいっぱい収穫できました。
【洗う】
土が落ちるように、丁寧に洗いました。
【ゆでる】
鮮やかな緑色になるまで、茹でました。
【食べる】
普段野菜が苦手な子も、「おいしい!」と言って食べていました。
★自分たちで育てた野菜を調理したので、余計においしく感じたようです。
準備や片付けも、とても上手にできました!
読み聞かせスペシャル
★6年生でお話の会読み聞かせスペシャルがありました。
お話大好きの会の皆さんが、卒業する6年生のために、読み聞かせをしてくださいました。
【読み聞かせの様子】
音楽室で行われました。大きな画面に映してあったので、6年生はワクワクしながら読み聞かせを聞いていました。
【大切なこと】
どのお話も、6年生にぴったりな、すてきなお話でした。
★卒業前にすてきなお話のプレゼントをありがとうございました。
また、お話大好きの会の皆様には、靴箱前の季節に合わせた掲示物や、火曜日の読み聞かせでも大変お世話になりました。
おかげさまで、子どもたちも本が大好きになりました。
持久走大会がんばりました!
★2月18日に持久走大会がありました。
【2年生】
去年よりたくましい走りになりました。
【1年生】
初めての持久走大会。緊張したけど頑張りました!
【3年生】
今年から走る距離が長くなりました。粘り強く頑張りました。
【4年生】
4年生も距離が長くなりました。自分自身に負けず頑張りました!
【5年生】
高学年は、2kmを超えます。高学年らしい、すばらしい走りでした。
【6年生】
小学校最後の持久走。
力を出し切って走りぬきました。
★当日は、温かいご声援ありがとうございました。子どもたちも、練習以上の力を発揮することができました(*^_^*)
なわとび大会がありました!
★2年生で、なわとび大会がありました。
前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、二段跳びが、1分間で何回跳べるかを競いました。
【前跳び】
隣の友だちに数えてもらいます。
【頑張りました!】
また、誰が一番長い時間跳ぶことができるかも競いました。一番長くて、5分以上跳んでいる子もいました。
★たくさん練習したので、とても上手になりました。これからも頑張ってほしいです。
研究授業がありました!
★5年生で性教育の研究授業がありました。
【自分の考えは?】
「わたしいつも女の子が好きになっちゃうんだ。おかしいかな?」
どう答えるかを書きました。
【馬場先生から】
保健室の馬場先生から「体の性」「心の性」「好きになる性」「表現する性」4つの性と、LGBTQについての話がありました。
【もう一度】
馬場先生からお話を聞いた後に、もう一度どう答えるかを考えました。
考えが変化している子もいました。
【グループ学習】
相談してくれた子に対して、どう伝えればよいかみんなで話し合いました.
【まとめ】
自分らしさとはどんなことかをまとめました。
★子どもたちは、とても関心をもって学習していました。これからもお互いを尊重しあって生活して行きたいですね。
持久走大会に向けて
★持久走大会に向けて、練習を頑張っています。
【6年生の様子】
スタートラインに着いています。小学校最後の持久走大会に向けて、気合い十分です。
【1年生の様子】
こちらは、小学校で初めての持久走大会です。
2年生のお兄さん、お姉さんに応援されながら、頑張って走っていました。
★土曜日は持久走大会です。たくさんの温かいご声援、お待ちしています。
競技予定時刻
2年生の部 8:40~
1年生の部 8:55~
3年生の部 9:10~
4年生の部 9:55~
5年生の部 10:20~
6年生の部 10:45~
※時間はあくまでも目安です。前後する場合がありますのでご了承ください。
掃除にチャレンジ★
★5年生が家庭科の授業で、2年生に掃除の仕方を教えてくれました。
【説明を聞く様子】
このコーナーでは、ぞうきんの正しい絞り方を教えてもらいました。
【ぞうきんの洗い方】
こちらは、正しい洗い方のコーナーです。5年生の説明を一生懸命聞いています。
【どちらがきれいかな?】
いい例と悪い例を示しながら、どちらが片付いているか説明してくれました。
【ほうきの使い方】
教えてもらった方法で、実際にやってみました。
【スタンプラリー】
しっかりお話を聞けたら、5年生からスタンプがもらえます。このスタンプも5年生の手作りです。
2年生は大喜びでした。
★2年生のために、分かりやすい説明をしてくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。
2年生は、今回学んだことを生かして、掃除名人を目指します。
スポーツ大会があっています!
★昼休みに、スポーツ委員さんが企画したスポーツ大会があっています。高学年はドッジボール、低学年は縄跳びでした。
【高学年】
すごい速さのボールを投げたり、上手にキャッチしたり、さすが高学年という試合でした。
【低学年】
チーム戦で、1分間に跳んだ回数の合計を競います。最高で、1分間に185回跳んでいる子もいました。
★スポーツ大会をスムーズに運営してくれた、スポーツ委員会の皆さんありがとうございました。
みんなが楽しいスポーツ大会になりました。
租税教室
★6年生で、租税教室がありました。
【学習のテーマ】
「税金ってなんだろう?」「税金はなぜ必要なのだろう?」の2つについて学びました。
【税金の種類】
税金は、ぜんぶで50種類ほどあるそうです。
【税金のしくみ】
どんなものに税金が使われているのかを学びました。
★普段何気なく払っている税金について、学びを深めることができました。
学力充実タイム
★本校は、地域の皆さんとともに、子供たちの成長を見守っていくコミュニティスクールです。
その取り組みの1つとして、学力充実タイムに地域の方に来ていただき、丸付けボランティアとして活動していただいています。
【2年生】
【3年生】
【4年生】
問題が解けたら持っていって、丸付けをしてもらいます。
間違った問題は、丁寧に教えてくださいます。とてもありがたいです。
★来週も、学力充実タイムがあります。子どもたちは、楽しみにしているようです。
丸付けボランティアの皆様、よろしくお願いいたします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 みゆき
運用担当者
牛島 晋治