ブログ

今日の給食

5月12日(木)

丸パン、牛乳、肉うどん、ナッツサラダ

 肉うどんは、肉とごぼうを別鍋で炊いて、最後に釜に入れています。良く味が染みていました。コロナ禍で、黙食でのさみしい給食時間ですが、食事のマナーなどより一層意識して食べている様子が見られます。給食時間だけでなく、家庭でも食事のマナーを考えながら食べてほしいと思います。

5月9日(月)

三食そぼろごはん、牛乳、五目汁、じゃこあえ

 連休が明け、今日から通常の学校生活が始まりました。疲れが残っている人もいましたが、給食はモリモリ食べている人が多かったです。3年生は、三食そぼろごはんを気に入ってくれたみたいで、どんな調味料で味付けしているのかを質問してくれました。色んな味を給食で味わってほしいと思います。

5月6日(金)

ごはん、ホイコーロー、中華スープ、牛乳

 今日は、中華メニューでした。中華スープは、上天草で生産されているかまぼこがたっぷり入っています。仕上げにごま油を入れることで、風味がよくなりました。ホイコーローに入っているピーマンは、苦な子どもたちもいますが、大好きで、もっと給食に出してほしい!という声もありました。苦手な食べ物があっても、一口食べてみようと声をかけています。

5月2日(月)

茶飯、牛乳、すまし汁、きびなごフライ、塩こんぶあえ、柏餅

 今日は、端午の節句メニューでした。かしわ餅は、柏の葉が、新芽が出てくるまで落ちないことから、子孫繁栄を願う意味があるとされ、食べられてきました。また、今日は、「八十八夜」にちなんで、茶飯を提供しました。茶摘みの季節で、もう少しすると新茶が出回るころです。茶飯は、ごはんを炊くときに、緑茶で炊いています。きれいな色がつき、ほんのりお茶の風味を感じることができたと思います。茶飯は、教良木地域の郷土料理で、法事の時などに昔から食べられているそうです。

4月28日(木)

丸パン、牛乳、ちりめんと春キャベツのスパゲティ、アスパラガスのサラダ

 今日は、にんにくの風味がよくきいた、ペペロンチーノ風のスパゲティでした。オリーブオイルでスライスしたにんにくと唐辛子を別の鍋で炒めたものを、仕上げに入れています。ピリ辛でしたが、低学年もおいしい!と満足そうでした。中・高学年になると、もっと唐辛子がほしかったといった感想もありました。