ブログ

学校生活

山鹿小のシンボル「ソテツ」

 旧校舎の時代、正門前にあったソテツ。校舎が建て替えられてからは運動場の横に移植してありました。7月からは特別支援棟の増設工事が始まり、音楽棟横に移植されました。ずっと山鹿小の子どもたちの成長を見てきたソテツ、これからもずっと元気で、子どもたちを見守ってほしいと思います。

0

城北高校のお兄さん・お姉さんが山小に!

 7月1日(水)に城北高校のスポーツ科学コースのみなさんが、体験実習で山小にきてくれました。今回は4年1・3組がプールでの水泳指導、4年2組が体育館で体づくり運動に参加してもらいました。高校生が考えてきてくれた「なべなべ」の運動や、じゃんけんリレー、ボール運びなども行い、楽しく活動することができました。子どもたちはお兄さんお姉さんと一緒に活動することができて、とてもうれしそうにしていました。城北高校のみなさんはこれから何度か来ていただけることになっているので、次にまた来てもらえるのを楽しみにしています。

0

学級懇談会、お世話になりました!

  6月26日(金)に学級懇談会が行われました。(6年生は学年懇談会) 今年度は、家庭訪問が中止になったため、保護者の皆様と直接お会いすることができず、今回の懇談会はとても貴重な時間となりました。子どもたちの学校での様子や、ご家庭での様子なども意見交換をすることができ、有意義なひとときとなりました。また、PTA活動の役員決めも大変お世話になりました。

 今後も何かありましたら、いつでもお声かけください。これからも山鹿小学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

0

学校給食再開!

 6月22日(月)より、学校給食が再開しました。給食が止まっている間のお弁当は子どもたちが好きな物がたくさん入っており、おいしそうに食べていました。それでも久々に食べる給食に子どもたちはとても喜んでおり、いつも以上にいい笑顔で食べていました。今回、一時的に給食が止まっていたことで、温かいおいしい給食が食べられるありがたさを改めて考えるいい機会になったと思います。

0

避難訓練

6月22日(月)に、避難訓練が行われました。今回の避難訓練は地震と火災を想定して行われ、それぞれのクラスで避難訓練の意義や避難経路の事前指導を行いました。子どもたちは本当に災害が起こったことを考えながら真剣に取り組むことができました。校長先生からは以前の避難訓練の時より素早く行動できていたと褒められており、災害に対する意識が強くなってきているなと感じる事ができる避難訓練となりました。

0

授業参観ありがとうございました!

 15日(月)~17日(水)に授業参観が行われました。今回は、コロナウイルス感染拡大防止の観点から、3日間に分けての実施となりました。今年度初めての授業参観ということもあり、多くの保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。

  子どもたちの学習に取り組む姿はいかがだったでしょうか。特に1年生は初めての授業参観で、いつも以上にはりきっている姿が見られました。子どもたちは、本格的な学校再開にも少しずつ慣れ、元気いっぱいに学校生活を送っています。各教科の学習や、子どもたちの活躍を見ていただき、本当にありがとうございました。今後も山鹿小学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします!

 先日、6年生が掃除をがんばってきれいにしてくれたプールに水が溜まりました。水泳の授業もいよいよ始まります。水着やタオルの準備をよろしくお願いします。

 

0

授業参観

  本日15日から3日間、授業参観週間です。今年度初めての授業参観ということで、本日は多くの保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。子どもたちが、おうちの方に見ていただいてると、いつも以上に張り切る場面があり、喜んでいるようでした。明日16日は9:45~、明後日17日は9:25~です。ぜひお越しください。駐車場は保利病院跡地の駐車場です。学校の運動場や敷地内への駐車はご遠慮ください。また、入口は3年生以上の昇降口です。アルコール消毒液を準備していますので、手指の消毒をしてからお入りください。

0

プール掃除

 山鹿小学校では、国や県から示された「水泳授業の取扱い」に基づき、プール水の遊離残留塩素濃度を適切に管理し、更衣を教室で行ったり、昨年度までは学年全体で授業をしていたのを、2学級ずつの分散授業に変えたりして「密集・密接」を避けるなどの対策を講じ、本年度も水泳の授業を実施します。

0

自転車教室

 6月10日(水)に自転車教室を行いました。本来なら、3年生以上が対象でしたが、行事を見直して今回は3年生だけ行いました。また、雨天が心配されたので、体育館で実施しました。はじめに、警察署の方にお話をしていただき、そのあと安全な自転車の乗り方のDVD視聴をしました。自転車でも歩行者をひいてケガをさせることがあるということ、ケガだけでなく最悪な場合は、相手がお亡くなりになり、裁判で何千万もの賠償金を払わなければならないことも紹介されました。子どもたちは、必ずヘルメットをかぶり、ルールを守って安全に乗ることを学びました。ご家庭でも交通安全、自転車の乗り方について今一度、話題にしていただければと思います。本日、自転車を用意するようになっていたところには、いろいろとご協力をありがとうございました。

0

5月25日(月)から学校再開です!

 

 いよいよ来週25日(月)から学校が再開です。給食もあります。月曜日から元気に登校できますよう、準備をお願いします。わたしたち教職員も本日朝からボランティアで草取りや掃除を行いました。いつもは子どもたちと一緒に活動するので、すぐにきれいになりますが、職員だけだと大変でした。みんなと笑顔で、そして元気に会えることを楽しみにしています。

0

先生からのメッセージ 第2弾

1年部の先生たちからのメッセージ↓

2年部の先生たちからのメッセージ↓

 3年部の先生たちからのメッセージ↓

4年部の先生たちからのメッセージ↓

5年部の先生たちからのメッセージ↓

 

6年部の先生たちからのメッセージ↓

0

4月28日、登校日

 4月28日(火)、休校中の登校日で、久しぶりに子どもたちの笑顔が学校に戻ってきました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、手洗いうがいや手指消毒、教室の喚起をこまめに行いながらの授業となりました。午前中3時間だけの登校でしたが、子どもたちは、一生懸命に学習に取り組んでいました。ただ、朝のあいさつの様子は…ちょっと声が小さくて元気が今ひとつでした。今、こういう事情で気持ちもすっきりしないところもあるかと思いますが、ぜひ家庭でも気持ちの良いあいさつを交わせるようにして、毎日を元気に、明るく過ごして欲しいです。  写真は、なかよし学級の1年生が生活科の授業で、校内探険をしている様子です。春の暖かい陽気の中、花だんに植えていた草花を見たり、ウサギ小屋に行ったりしました。特にウサギには、興味津々な様子で、目を輝かせてみつめていました。

 次回の登校日は、5月7日(木)です。みなさんと会えるのを楽しみにしています。

0