学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ6月24日(金)今日はどんなステキが見られるかな!

花丸昨日午後は、「幼保小連絡会」を行い、卒園から3ヶ月経った1年生の授業の様子を参観していただきました。子供たちは、久しぶりに会った園所の先生方の前でかっこいいところを見せることができたようでした。

ピース延期されていた「5,6年のプール開き」を行いました。大はしゃぎかと思いきや、さすが高学年!きびきびと動き、ルールを守って楽しく泳いでいました。

お知らせ1時間目は「七滝中央小校区民生委員・主任児童委員懇談会」でした。学校の取組の説明の後、情報・意見交換を行いました。環境整備、英語教育、心の教育(人権、道徳)、お年寄りとの交流活動などについて貴重なご意見を多数いただきました。地域に支えられていることをあらためて心強く感じました。懇談会に続いて授業参観もしていただきました。

ハート民生委員の坂田京子さんには、4年「命いっぱい」の授業にGTで入っていただきました。子供たちは、美咲さんの生き方から学んだことと考えたことを一人ずつ坂田さんに伝えていました。坂田さんからは美咲さんや家族のこと、母としての思いなどが語られ、心に迫るものがありました。4年の人権学習では、地域の方とつながりながら、自分の生き方を真剣に考えています