学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ9月28日(水)今日はどんなステキが見られるかな!

ピース朝の活動前、太鼓の音が聞こえてきます。音につられて行ってみると、多目的ホールでは5年生が太鼓の自主練習を行っていました!「校長先生、最初からやってみます!」と練習の成果を見せてくれました。自主的にまとまって行動する姿に感心します。

花丸4年社会「水はどこから」では、自分たちが使っている上水がどこから来てどこへ行っているのかを学んでいます。今日は御船町役場環境保全課の松本新司さんにGTとしておいでいただき、御船町の水について、説明を聞きました。新しく知ったことがたくさんあり、驚きで目を輝かせていました!

にっこり昨日の5時間目、1,2年生は「梅ジュースパーティー」をしました。梅ちぎりでお世話になった増本憲興さんをお招きし、お礼の出し物の披露、感想発表をしました。美味しくできた梅ジュースと「花笠音頭」で感謝の気持ちを伝えました!