学校生活の様子

2月18日 今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ週末の朝は1℃の寒さでしたが、子どもたちは元気です!どの学年も1年間の学習のまとめにかかっています。今日は掲示物や授業外でのステキを紹介しますピース

王冠まん延防止期間は地域の方々との交流も控えざるを得ず、寂しい思いです。そんな中、田代東部の田中先生が雛飾りを貸してくださいました。温かいお気持ちに感謝です!子ども達が喜んで飾りを手伝ってくれました!

 

花丸3年教室の掲示物です。「未来の自分にタイムスリップ」をテーマに立体で表していました。それぞれの将来の姿が楽しみです!

 

花丸保健室前の掲示です。保健室の久保先生と健康給食委員が作成しました。今月の保健目標は「心と体を大切にしよう」です。かわいいストレスチェックコーナーになっています。

 

花丸掃除の様子です。1年生が、ドアの溝まで丁寧に拭いていました。バケツの水は冷たいけれど、掃除も頑張る子どもたちです喜ぶ・デレ