学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ2月15日(火)、今日はどんなステキが見られるかな!

花丸1年生も1年間の学習のまとめをする時期になりました。算数では計算問題を時間内に終えられるよう、みんな集中してやっています!

 

花丸2年生も同じように時間を区切って計算の練習です!集中力を発揮し、どんどん先の問題を解いていました。

 

花丸3年算数は「三角形を書こう」です。手順を確認し、コンパスを使って書いていました。正三角形も上手に書けるようになりました!

 

花丸5年の音楽では「威風堂々」をリコーダー演奏していました。CDの音に合わせ、マスクをつけたままで運指のテスト!練習中の子どもたちは、小さな声で階名唱をしています。

 

花丸6年の理科は「センサーをつかってプログラミングしよう」です!振ったり温めたり、ひっくり返したり…といろいろな方法で電球が点いたり消えたりするようプログラミングをしていました。

 

ピース5時間目は、オンラインで児童会立会演説を行いました。4、5年の立候補者と応援者の皆さん、大変良く頑張りました。演説を聞いた後は投票です!1年は初めての投票に緊張気味でした。