学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ2月16日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??

花丸今日は水曜日、一斉道徳の日です!!

花丸1年生は、安全なくらしについて気をつけることを考えました。休み時間にはどんな過ごし方をすればいいのかな? たくさん手を挙げて発表できました興奮・ヤッター!

 

花丸2年生は”やさしいことをするとダイヤモンドがひしゃくから生まれて空に輝く”「七つの星」のお話を読みました。2年生の黒板にも2年生のみんなのやさしいことのダイヤモンドがたくさん輝きました興奮・ヤッター!

 

花丸3年生は「たっきゅうは4人まで」というお話で”相手の気もちを考える心”の勉強をしました。役割演技をしてどんな言葉をかけると相手が嬉しい気持ちになるかを考えました興奮・ヤッター!

 

花丸4年生は「「まっ、いいか」でいいのかな」のお話で「一度立ち止まって考える」ことの大切さを学びました興奮・ヤッター!

 

花丸5年生は”ながらスマホ”について考える「ながらって…」のお話で、安全に過ごすために心がけることをもんなで出し合いました興奮・ヤッター!

 

花丸6年生は「消えた本」というお話で、「権利と義務」について考える心の勉強をしました。「権利を守るためには、一人一人が義務を果たさないといけない」ことが分かりました興奮・ヤッター!