掲示板

5年の様子

夏休み間近!暑さに負けず頑張る5年生たちです(; ・`д・´)

いよいよ水泳の学習も大詰め!

平泳ぎの泳げる距離の測定を行いました。子どもたち同士で声をかけあって、教え合いながら練習を頑張ってきた子どもたちです。それぞれにそれぞれの目標があり、その目標達成を目指して一生懸命泳ぎました。プールで懸命に泳ぐ子どもたちと、それをまた懸命にプールサイドから応援する子どもたち。お互いの頑張りを認め合い、励まし合う姿になんだか胸が熱くなりました(*’ω’*)

 

 

家庭科の学習もいよいよ大詰めです!

ずっと製作を頑張ってきたティッシュカバーがついに完成です!初めての手縫いに四苦八苦しながらも、友だち同士で協力しながらなんとか完成させることができました。最初はただの1枚の布だったものが、自分の手縫いによって見事なティッシュカバーになったことにきっと感動したことだろうと思います。

 

 

音楽の学習では、手拍子でリズムアンサンブルの発表会をしました!

4種類のリズムを手拍子で打ち、重ねたりずらしたりします。一つ一つのリズムは短調なものですが、それらがうまく合わさった時の感動や楽しさをきっと感じてくれたことと思います。

来週はいよいよ1学期最後の週です。

夏休みまであと少し!みんなで力を合わせて楽しく頑張ろうと思います(`・ω・´)

始まりました!!待ちに待った水泳です

 こんにちは! 5年担任の甲斐です。

 5年生では、15日(木)に子どもたちが待ちに待ったプール開きを行いました!

 体育の水泳学習では、基本的な泳法や水中での体の使い方を学ぶとともに、いざというときに自分の命を守ることができるようにすることが大事です。

 そのため、プール開きでは、最初にプールの使い方や水泳学習の意義について私や校長先生から子どもたちにしっかり話をしました。

 その後は、代表児童から今年の水泳学習の目標について発表をしてもらいました!

 大勢の前で立派に自分の目標が言えていて、素敵でした✨

 きっと今年初めての学校のプールは気持ちよかったことでしょう!
 水中で様々なレクリエーションをして、最後はお決まりの「ぐるぐる洗濯機」をしました!流れるプールみたいで楽しいんですよね(∩´∀`)∩

 水泳学習は1学期で終わりです。短い期間ですが、安全第一で、しっかり指導していきます!

令和5年度の5年生、初投稿です☆

タイトルの通り、今年度の5年生初投稿です。担任の紙による通信が多く、なかなかこちらの更新は遅めですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、最近の5年生の学習や学校行事の様子をお伝えしたいと思います!

まずは学習ですが、様々な勉強に一生懸命取り組んでいます。外国語活動では、自分の名前と好きなものを書いたオリジナル名刺の交換会をしました。「How do you spell your name?」「What do you like?」などの表現でやり取りをしながら活動しました。みんなとても上手に、そして楽しみながら行うことができました!

算数などの学習では、子どもたち同士の話し合いや、自分の考えの発表がどんどん上手になってきています。以下の写真のように、前に出て説明をすることができる子どもも出てきました♪

学校行事では、5・6年生でプール掃除を頑張りました!

最初は汚れに汚れていたプールが、高学年の子どもたちの力によってピカピカになりました✨

大変な役割でしたが、嫌な顔一つせずに、むしろ楽しみながら一生懸命にプールの床や壁を磨いてくれた子どもたちに感謝です(ToT)/~~~

最近の5年生の様子です☆彡

 だんだん寒くなってきました。風邪など体調不良が増え始める時期ですので、子どもたちには健康で規則正しい生活を心がけてほしいと思います。

 さて、5年生では、熊本県の新型コロナウイルスのリスクレベルが「1」だった先週に、調理実習を行いました♪

作ったのは、ご飯とみそ汁です。ご飯は鍋で炊きました!みそ汁は各班で1つだけオリジナル具材を入れて、一生懸命作りました。

 班で協力し、役割分担しながらテキパキと調理を進めることができました。後片付けまでとても上手でした(^^♪

全部で8班あるので、ご飯とみそ汁を8杯食べた担任はお腹が爆発するかと思いました(^^;

 

 また、最近の5年生では、ミニ先生がたくさん増えてきました。算数の授業では、みんなの前に出て、黒板を使って自分の考えを説明してくれます。日を追うごとに説明の仕方が上手になっていくのを感じます。時には担任が(この授業、担任いらないんじゃないか・・・?)となるくらい、ものすごく頼りになる子どもたちです。

 これからの成長がますます楽しみです(`・ω・´)

運動会に向けて頑張っています!もちろん学習も(^ω^)

9月も半ばになりましたが、なかなか暑さの厳しい日が続きます。子どもたちはもちろん、保護者の皆様も体調を崩されませんよう、ご自愛ください。

 さて、運動会に向けて、様々な練習や、チーム分け、作戦会議等、子どもたちの熱もどんどん上がってきています。真剣に、しかし楽しむことも忘れずに頑張る子どもたちです。きっと思い出に残る素敵な運動会になると思います!

 以下の写真は、赤白それぞれの団の「台風の目」の作戦会議の様子です(^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もちろん、運動会だけでなく日々の学習にも一生懸命取り組んでいます。国語で「たずねびと」という平和学習とも関連した物語文の学習をしています。主人公の綾が何をきっかけにどのように変化、成長したのかを、叙述をもとに読み取りました。教科書を持って友だち同士で、一生懸命に自分の考えを理由とともに伝え合う子どもたちの姿を、嬉しく思いました。

 以下の写真は、授業中に考えを伝え合う子どもたちの様子です(^ω^)