今日の給食
2017年12月の記事一覧
今日の給食
★カレーピラフ
★牛乳
★手羽元のからあげ
★カラフルサラダ
★ポテトスープ
今日は、クリスマス給食です。デザートを楽しみに食べにくい手羽先を食べていました。手羽元の骨と骨の間の肉が食べたくても,食べ方がわからず、苦労していました。骨を引っ張って、食べるといいよと教えました。デザートは、セレクトでした。容器に書いてあるサンタクロースがプレゼントを持っているものと持っていないものがあり、何で持っていないのだろうと話題になっていました。2学期最後の給食でしたが、とてもうれしそうに食べてくれてよかったです。来年も笑顔いっぱいになるような給食を作っていきたいです。
今日の給食
★麦ごはん
★牛乳
★かぼちゃのそぼろ煮
★大根の柚子香あえ
★つくだに
今日は冬至の献立です。かぼちゃと柚子を出しました。今日も朝からとても寒く、風邪をひかないよう気をつけようと思ったところでした。子どもから、「今日はなんでゆずなんですか?」と聞かれたので、「明日が冬至だからだよ。明日は、おうちでかぼちゃを食べて柚子風呂に入ってね。」と答えました。給食は明日はクリスマス料理です。冬至のことを明日まできちんと覚えておいてくれるといいなあと思いました。
今日の給食
★バターロール
★牛乳
★スパゲティナポリタン
★エッグサラダ
今年度初めてバターロールを出しました。そのまま食べてもおいしいので、喜ぶだろうと期待していましたが、スパゲティやサラダをはさんで食べている人が多くびっくりしました。いつものコッペパンのほうがよかったのではと思っていましたが、一年生は、パンだけをおいしそうに食べていました。バターの味かしましたと言ってくれる人もいました。同じ給食でもいろいろな食べ方があるのだと改めて思いました。
今日の給食
★麦ごはん
★牛乳
★さばの幽庵焼き
★ブロッコリーサラダ
★さつま汁
今日は、ふるさとくまさんデーです。ブロッコリーの紹介をしました。ツナを混ぜてサラダにしましたが、おいしいと言ってくれた人が多かったのでうれしかったです。魚のほうは、苦手な人が多く、味があまりしません。においがいやだと言われました。申し訳なかったです。次回はおいしくできるよう改善します。
今日の給食
★麦ごはん
★牛乳
★マーボー大根
★青菜とちりめんの中華あえ
★さつまいもかりんとう
今日はマーボー大根です。大根にマーボーの味がしっかりしみこんでいます。ピリ辛な味付けでしたが、ごはんが進むおかずで、麦ごはんを食べ終わる人が多かったです。あと4日で2学期が終わります。しっかり食べて、元気に年末を迎えてほしいです。
今日の給食
★根菜カレー
★牛乳
★マセドアンサラダ
今日はカレーです。根菜が入ったカレーになります。だいこん・にんじん・れんこんを入れました。食感があり、いつもと違ったカレーになりました。今日は4年生がだいこん料理の調理実習をしていました。いろいろなだいこん料理を知る機会になりました。
今日の給食
★麦ごはん
★牛乳
★魚のみそマヨネーズ焼き
★ごまあえ
★だんご汁
今日は魚のみそマヨネーズやきです。みその味が少しして、ごはんに合うおかずでした。骨があまりない魚を使っていますが、骨が入っている人もいたので、気をつけて食べる練習にもなったようです。大人になるまでに、全員が骨付きに魚も食べられるようになってほしいです。
今日の給食
★米粉パン
★牛乳
★鶏肉のパン粉焼き
★まめまめサラダ
★にんじんポタージュ
今日は旬のにんじんを使ったポタージュです。にんじんを煮て、ミキサーにかけて作りました。ポタージュは焦げやすいので作るのがたいへんな料理です。にんじんには、病気に負けない体をつくる働きがあるので、しっかり食べて、かぜなどの病気を防いでほしいです。
今日の給食
★麦ごはん
★牛乳
★つくねと根菜の甘辛煮
★冬野菜の甘酢づけ
★みそ汁
つくねと根菜の甘辛煮は、つくねがおいしく、たれと合っていましたが、レンコンが苦手という人が多く、やや時間がかかって食べていました。体調不良の人が増えて来たので、残食が出ました。明日も寒いそうなので、しっかり食べて病気に負けない力をつけてほしいです。
今日の給食
★南関揚げ丼
★牛乳
★ごぼうサラダ
★くだもの
今日は、熊本県の産物「南関あげ」を使ったどんぶりです。南関あげに味がしっかりしみこんでおいしかったです。南関あげがわからない人が多く、親子丼と思って食べていました。熊本県の産物なので、給食によく出して、わかってもらえるようにしたいです。
カウンタ
1
4
2
9
3
9
最終更新日
LAST UPDATE 2019.07.03
リンク
登録機関
管理責任者
校長 菅原 浩子
運用担当者
教諭 恒松 郁夫
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7   |
8   | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14   |
15   | 16   | 17 1 | 18 1 | 19   | 20 2 | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25 1 | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
今日の給食
今日の給食
今日の給食
★丸パン
★牛乳
★かぼちゃスープ
★ほうれん草オムレツ
★マカロニサラダ
今日は、野菜たっぷりメニューでした。
スープにはたまねぎやかぼちゃ、人参などが入っていて、野菜の甘さがスープに出ていました。
オムレツにはほうれん草がたっぷり入っていて、彩り良く、栄養のあるオムレツでした。
サラダのマカロニは、カラフルなマカロニを使用しました。このマカロニは、野菜を練り込んで色をつけてあります。
野菜は、1日350グラム食べることが目標です。実際に350g計ってみると、とても多くて驚き、なかなか目標の量を食べ切れていないことを実感します。
給食でも料理を工夫しながら、たくさんの野菜を食べてもらおうと思います。