湯前小学校の日課

今日の給食


★セサミトースト
★牛乳
★ニョッキのクリーム煮
★かみかみあえ
今日はごまを使ったトーストです。給食センターで作りました。ひとつの鉄板に8枚しかおけないので、何回も焼きました。パンにごまの入った調味料を塗るのにも時間がかかります。今日は3人で塗ってくださいました。時間もかかるので、いつもより1品少ない給食になりました。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★てっか煮
★野菜とハムのサラダ
★てづくりふりかけ
今日は、赤味噌を使ったてっか煮です。学校給食では、昔鉄製の回転釜を使っている給食センターが多かったそうです。鉄鍋で作るので、煮物が少し赤くなるからてっか煮と名付けられたと先輩から聞いたことがあります。今の給食センターは、鉄釜ではないので、赤味噌を使っています。そのため、少し赤色の煮物になります。苦手の人が多く、いつもよりも残食が多かったです。いろいろな料理を出して、経験を増やすのも食育と思いながら、残食を眺めていたら、最後に完食して食器を返却しに来た児童が、「おいもが残っている。おいしかったのにな」と言ってくれて、うれしかったです。同じ献立でも好きな人と苦手な人がいると改めて感じた献立でした。

今日の給食


★米粉パン
★牛乳
★焼きビーフン
★バンバンジー
★りんご
今日のくだものは、りんごです。りんごがおいしい季節になりました。栄養たっぷりなので、一日1個食べるとお医者さんがいらないともいわれています。おなかの掃除をする食物繊維も入っています。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★てづくりさつまあげ
★ごまじゃこサラダ
★とうふごもく汁
今日は給食センターで手作りしたさつまあげです。白身さかなのすりみにレンコンなどの野菜とひじきを入れています。切って混ぜて、220人分に分けて、揚げてと調理員さんは大忙しでした。とてもおいしかったです。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★魚の西京焼き
★柿なます
★しらたまだんご汁
今日は、魚の西京焼きです。魚にしっかりとみそがついていたので、おいしいと言ってくれた人が多くうれしかったです。給食は、限られた時間の中で作らないといけないので、味がしっかりとついたとき、よかったなあと思います。
柿なますは、大人の味で、苦手な人が多かったですが、食べてほしい料理のひとつです。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★魚のてりやき
★ごぼうサラダ
★豆乳豚汁
今日は、和食です。魚の照り焼きは、給食センターで味付けをしましたが、おいしいといってくれた人が多くうれしかったです。今日のような献立をおうちでも定期的にたべてほしいです。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★高野豆腐のたまごとじ
★揚げレンコンサラダ
今日は高野豆腐を紹介した献立です。小学校3年生は、姿をかえる大豆の学習をします。大豆は、いろいろな食品に姿を変えます。そのひとつが高野豆腐です。豆腐を乾燥させて作ります。栄養がたくさんある豆腐ですが、昔は保存することが難しかったので、大豆を収穫した後、豆腐を作り、寒い外に干して乾燥させて作ったそうです。他にもたくさんの食品があります。給食にも出てきますので、見つけてみてください。

今日の給食


★赤飯
★牛乳
★鯖の塩焼き
★梅ドレッシングサラダ
★つぼん汁
今日は、人吉のおくんち料理です。赤飯やつぼん汁を食べる習慣があります。
赤飯は、好きな人と苦手な人に分かれましたが、日本の昔からのお祝い料理
でもあるので、食べてほしいです。つぼん汁も人吉球磨の郷土料理です。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★カリカリチキンのネギソース
★海藻サラダ
★さといものみそ汁


今日は、ねぎを使ったソースです。ねぎがおいしいと食べてくれる人が多かったです。ねぎにしっかりと味がついており、ねぎの甘みでソースがおいしくなります。

今日の給食


★ひのくにパン
★牛乳
★さといものグラタン
★ひじきサラダ
★ラビオリスープ
今日は、十五夜です。十五夜には、さといもをお供えする習慣があります。そこで、ささといもを使ったグラタンを作りました。今日は天気があまりよくないので、見えるかどうか心配ですが、夜には空を眺めてみてください。