湯前小学校の日課

今日の給食


★麦ごはん
★鶏団子と根菜の中華あえ
★大根の柚子香あえ
★かぼちゃのみそ汁
 今日は少し早いですが、冬至の献立です。冬至には「ん」のつく食べ物を食べると縁起がよいといわれています。今日の給食には、「れんこん」「なんきん(かぼちゃ)」を入れました。
 また、冬至にはゆず湯に入る習慣もあります。そこで、今日はゆずを使った和え物も出しました。寒さがだんだん厳しくなってきます。野菜をしっかり食べて、病気に負けない体をつくりましょう。

今日の給食


★ミルクパン
★魚のマヨネーズ焼き
★ごぼうサラダ
★ベーコンとかぶのスープ
今日は、ホキのタルタルやきです。魚にタルタルソースをかけて焼きました。子どもたちに大好評で、ソースを残さず食べている人もいました。タルタルソースも手作りしたので、大変でしたが、ほぼ完食だったのでうれしかったです。

今日の給食


★中華おこわ
★豚肉の生姜焼き
★きのことはくさいの中華スープ
★みかん
 今日は、ふるさとくまさんデーです。今月は、「もち米」の紹介です。
 熊本県は日本有数の米どころで、おいしいお米がたくさん収穫されています。給食に出ているのは、「うるち米」です。今日のおこわには、「もち米」混ぜて炊いています。いつものごはんよりもちもちとした食感になります。「もち米」は、おもちやおかき・あられなどに加工されます。
 5年生は、もち米作りをして、もちつきをしました。今後、5年生からいただいたもち米を給食に出していきます。

今日の給食


★南関あげ丼
★りんごサラダ
今日は南関あげを使ったどんぶりです。南関あげに下味をしっかりとしみこませ、どんぶりの具に混ぜて作りました。南関あげは、熊本県の南関町で作られる油揚げです。通常の油揚げよりも水分が少ないので、サクサクとしています。熊本県には、いろいろな地場産物があるので、これからも紹介しようと思います。

今日の給食


★麦ごはん
★麻婆大根
★春巻き
★青菜とちりめんの中華あえ
今日は豆腐の代わりに大根を使った「麻婆大根」です。大根の色が茶色になるまで、煮込んであります。いつもより大根が食べやすかったという感想でした。今日は4年生が大根を使った料理(大根葉のごはん、大根みそ汁、大根餅、なます)を作り、昼食として食べていました。大根は、いろいろな料理に合う食品だと改めて感じました。

今日の給食


★食パン(いちごジャム)
★スパゲティナポリタン
★ブロッコリーとエビのサラダ
今日は、ブロッコリーとエビのサラダです。ブロッコリーは、苦手な人が多いですが、マヨネーズと組み合わせると食べやすいという意見があったので、作ってみました。残食無く、よく食べてくれました。今週は、時間内に食べ終わる人がほとんどで、うれしいです。明日で4日目になるので続くとうれしいです。

今日の給食


★麦ごはん
★てっか煮
★きんぴらごぼう
今日は、和食です。きんぴらごぼうは、人気の献立です。しかし、作業スペースの確保と献立の組み合わせを考えると、湯前調理場では、出しにくい献立です。そこで、今回は、煮物と組み合わせました。みそ味と醤油味でごはんのおかずになる組み合わせなので、子どもたちはよく食べていましたが、茶色と茶色の組み合わせなので、次回はもっと組み合わせを考えたいと思います。

今日の給食


★麦ごはん
★鶏肉のマーマレード焼き
★白菜のおかかあえ
★かきたま汁
今日の給食は、2学期の給食の中で一番早く食べ終わりました。午後1時15分には、全員食べ終わり、片付けが完了していました。このような日が続くよう、給食づくりをがんばります。

今日の給食


★根菜カレー
★マセドアンサラダ
今日は大根・レンコンが入った根菜カレーです。人気のカレーだけあって、早く食べ終わっていました。サラダもいつもより早く、残食も無く良かったです。昼からだんだんと寒くなってきました。しっかり食べて寒さに負けない体をつくってほしいです。

今日の給食


★黒糖パン
★鶏肉のパン粉焼き
★にんじんポタージュ
★まめまめサラダ
今日は大豆と枝豆の入ったまめまめサラダです。枝豆が熟したのが大豆です。どちらも食べてほしくて出しました。枝豆は人気ですが、大豆が苦手な人もいましたが、完食でした。いつもより早く食べ終わっていたので、うれしかったです。