湯前小学校の日課

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★夏野菜カレー
★キャベツとツナのサラダ
★べっこう漬け
今日は、夏野菜カレーでした。
夏になるといろいろな野菜が旬を迎えます。
なす、かぼちゃ、トマト、ズッキーニ、、、今日はそんな夏野菜をふんだんに使ったカレーでした。
カレーには、夏バテを予防するはたらきもあるそうですよ。
夏休みに疲れてきたなーと感じたら、旬の野菜を入れたカレーを作ってみるのもいいですね。

今日の給食


★米粉パン
★牛乳
★冷やし中華
★ゴーヤーチャンプルー
★冷凍みかん
今日は、暑い夏にぴったりのメニューでした。
ゴーヤーには、暑くなった体を冷ましたり、食欲をわかせたりと、夏バテを予防する効果があります。
今日は、調理員さんがゴーヤーが苦手な子でも食べれるようにと小さめに切ってくださったおかげで、全然苦みを感じないチャンプルーができあがりました。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★えびつみれ汁
★擬製豆腐
★かんぴょうの和え物

今日は、擬製豆腐(ぎせいどうふ)でした。
擬製豆腐は、豆腐や野菜、肉などを混ぜて焼き上げたものです。
一度崩した豆腐をもう一度固めるため、この名前がつけられたそうです。
調理員さんが手作りしてくださったのですが、形を崩さないように焼き上げるのがとても大変そうでした。
1学期の給食も残すところあと3回です。
最終日まで気を抜かずに、安心安全なおいしい給食をみなさんにお届けできるように、がんばります。

今日の給食


★かぼちゃパン
★牛乳
★夏野菜スパゲティ
★コブサラダ
★すいか
今日は夏が旬の食べ物をたくさん使った献立でした。
かぼちゃ、トマト、ピーマン、なす、きゅうり、すいかどれも夏にぜひ味わってほしい食べ物ばかりです。
また、今日の和え物であるコブサラダ。みなさんご存じでしょうか?
コブサラダとは、今から約80年前にアメリカで生まれた料理で、あるレストランでコブさんという方がまかないとして作ったのがはじまりだそうです。
料理にはいろいろな意味や由来があっておもしろいですね。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★夏野菜のみそ汁
★茶そばサラダ
★なっとう

今日は7月10日、、、「なっとうの日」ということでなっとうでした。
なっとうを食べると、
疲れをとったり、血をサラサラにしたり、おなかの調子を整えたりとからだ良いことがたくさんあるみたいです。
そして、なっとうには、カルシウムもたくさん含まれているため、骨を丈夫にする力もあります。成長期の子ども達にはぜひ食べてほしい食べ物の一つですね。

今日の給食


★玄米パン
★牛乳
★ばりばり麺
★ポパイサラダ

今日は、パリパリ麺でした。
パリパリ麺は、「皿うどん」ともいい、長崎県で生まれた料理だそうです。
パリパリした麺と野菜たっぷりのあんがとても合う一品でした。

今日の給食


★麦ごはん
★そうめん汁
★ししゃもフライ
★アーモンド和え
★七夕ゼリー

今日の給食は、7月7日ということで「七夕メニュー」でした。
調理場では朝から調理員さんがにんじんを★の形にくりぬく作業に励まれていました。
オクラやにんじんの星やゼリーに入っている星など、たくさんの星が隠れているメニューでした。
七夕といえば織り姫と彦星が一年に一度会える日ですね。今夜はきれいな天の川が見られるといいですね♪

今日の給食


★カレーピラフ
★牛乳
★野菜とベーコンのスープ
★とり肉の香味焼き
★グリーンサラダ

今日の給食は、パセリやにんにく、しょうがなどの香味野菜をたくさん使ったメニューでした。
香味野菜とはその名の通り香りに特徴のある野菜のことで、
にんにくには、疲労回復効果や食欲増強効果などがあるそうです。
また、しょうがには体を温めるはたらきがあります。
プールの後や冷房で冷えた体にうってつけの野菜ですね。

今日の給食


★きりしぐれごはん
★牛乳
★つぼん汁
★ポパイバーグ
★玉ねぎとじゃこのサラダ

今日は、ゆのまえメニューでした。
きりしぐれごはんは、湯前産のお米に湯前町の下村婦人会さんからいただいた「きりしぐれ」という漬け物を刻んだものをまぜこんだものです。
また、ポパイバーグは、湯前町でとれたほうれん草をハンバーグに混ぜて調理場で一つ一つこねてつくりました。
いろいろな食べ物が収穫できる湯前町って素敵ですね。

今日の給食



★ミルクパン
★牛乳
★とり肉と夏野菜のスープ
★かぼちゃのミートグラタン
★アーモンド和え

今日の給食は、ズッキーニやいんげん、かぼちゃなどこれから旬をむかえる食べ物を使った献立でした
ちなみに、かぼちゃのミートグラタンは調理員さんが一つ一つ手作りしてくださいました。
今月の献立には、いろいろな夏野菜が登場する予定です。楽しみにしていてくださいね。

今日の給食



★アーモンドトースト
★牛乳
★ポークビーンズ
★キャベツのレモン和え
★バナナ

今日は手作りのアーモンドトーストでした。調理員さんが一つ一つ心を込めて焼き上げてくださいました。
またポークビーンズには、10種類以上の野菜や豆、肉が入っており、栄養満点でした。豆が苦手な人は少しでも食べることができたでしょうか?
豆には、人のからだに必要な栄養素がたくさん含まれています。
ぜひ好き嫌いせず食べてほしいなと思います。

今日の給食



★麦ごはん
★牛乳
★わかめスープ
★ビビンバ
★もやしのナムル
 今日は、ビビンバでした。
ビビンバは、韓国語で「ビビンパプ」といい、「ビビン」というのは、『混ぜる』という意味を示すそうです。 
 みなさん今日は、麦ごはんとビビンバ、ナムルを合わせてセルフビビンバがうまくできたでしょうか?

今日の給食


☆黒糖パン ☆牛乳 ☆スパゲティ・コン・トンノ ☆フレンチサラダ ☆パイン
 今日は、絵本のメニューでした。スパゲティ・コン・トンノという料理は、
「こまったさんのスパゲティ」という本に出てきます。ぜひ読んでみてくださいね。

今日の給食


☆親子丼 ☆牛乳 ☆ちくわの二色あげ ☆ピり辛きゅうり
 今日は、ちくわの二色揚げでした。カレー味と青のり味の衣を調理場で
作り揚げました。カレー粉の黄色と青のりの緑色がきれいな一品でした。

今日の給食


☆キムタクごはん ☆牛乳 ☆汁ビーフン ☆いわしのカリカリフライ ☆ブロッコリーのおかか和え
 今日はキムタクごはんでした。キムタクごはんとは、キムチとたくあんを混ぜ合わせたごはんです。日本の漬け物であるたくあんと、韓国の伝統的な漬け物キムチの共演はどうだったでしょうか?  いろんな国の伝統料理を調べてみるのもいいですね。

今日の給食


☆ごはん ☆牛乳 ☆団子汁 ☆牛肉のしぐれ煮 ☆新じゃがとアスパラの練りごま和え
毎月19日は、熊本県内でとれる旬(の食材や郷土料理について学ぶふるさとくまさんデーでした。今日はじゃがいもの紹介ということで「新じゃがとアスパラの練りごま和え」でした旬の信じゃがいもと練りごまがとても合う一品でした

今日の給食


☆麦ごはん ☆牛乳 ☆豆腐の五目スープ ☆いわしの蒲焼き風 ☆春雨の酢の物
 今日は、鰯の蒲焼き風でした。一つ一つ揚げて、タレにつけこんでいるのでカリッとした
食感をあじわえたのではないでしょうか? 手作りのものが食べられる湯前町の学校給食
は素敵ですね。

今日の給食



☆米粉パン ☆牛乳 ☆焼きそば ☆ささみときゅうりのサラダ ☆ミニトマト
 今日は焼きそばでした。給食でおいしく焼きそばを作るコツは、麺を少しかためにゆでることだそうです。また、今日はささみときゅうりのサラダでした。隠し味にレモン果汁が入っているので、このじめじめした時期にピッタリです。

今日の給食


☆枝豆ごはん ☆牛乳 ☆玉ねぎのみそ汁 ☆ほうれん草の和え物 ☆みたらし団子
 
 今日は、和菓子の日ということで、みたらし団子でした・。お餅やお菓子を食べて悪い
ものを追い払う行事「 嘉祥(かじょう)」に由来するものだそうです。ということで今日は、みたらしあんを手作りにしてみました。

今日の給食


☆あげパン ☆牛乳 ☆タイピーエン ☆ひじきのピリ辛サラダ ☆りんご
 今日は、熊本県の郷土料理タイピーエンでした。中国から伝わったのが始まりとされる
料理で、給食でも人気のメニューです。
 時間があるときは、伝統的な料理について考えてみるのもいいですね。