★麦ごはん
★牛乳
★白菜と肉団子のスープ
★納豆
★もやしの梅肉和え
今日は、今年度初めての納豆でした。
好き嫌いがはっきり分かれるようで、好きな子は『納豆~!』と喜んでいましたが、苦手な子は『納豆・・・。』と少し残念な様子でした。
頑張って食べてくれたらいいなと思います。
納豆には、納豆から発見されたナットウキナーゼという酵素が含まれています。
これは、納豆の特徴である、粘りに含まれている酵素で、血をさらさらにする働きがあります。
生活習慣病の予防にも効果のある食べ物だと言われています。
★ココア揚げパン
★牛乳
★タイピーエン
★じゃがいものゴマネーズ
今日は、揚げたコッペパンにココアパウダーと砂糖をまぶしました。
ココアパウダーは少し苦みがありましたが、口に粉をつけながらもおいしそうに食べていました。
じゃがいものゴマネーズは、ベーコンをカリカリに焼いて入れているので、とても人気のサラダです。
★からいもごはん
★牛乳
★炒り豆腐
★ほうれん草サラダ
今日は、人吉球磨で『からいも』と呼ばれるさつまいもを使って、からいもごはんを作りました。
皮は剥かずに、小さく切ってごはんと一緒に炊いたので、見た目もきれいで甘くておいしい、からいもごはんになりました。
さつまいものことを『からいも』と言うのは、鹿児島周辺だけだそうです。
★麦ごはん
★牛乳
★ハヤシライス
★ひじきとツナのサラダ
今日のハヤシライスは、トマトをたっぷり使って作りました。
カレー同様、ハヤシライスも子どもたちは大好きなようで、『よっしゃ』とつぶやきながら給食を持って行っていました。
サラダには乾物のひじきを使用しました。
ひじきを水戻しすると、8倍から10倍の重さになります。
レシピを見ながら料理をするときは、乾物の重量なのか、乾物でない重量なのかに注意しなければいけません。
★麦ごはん
★牛乳
★根菜たっぷり汁
★魚のタルタル南蛮
★プリン
今日は、1学期にとても人気のあった魚のタルタル南蛮でした。
卵をゆでて、タルタルも手作りしたので、とてもおいしかったです。
汁には、旬の根菜類をたくさん入れました。
子どもたちが楽しみにしていたプリンの蓋には、熊本のゆるキャラ『くまモン』が描かれていて、デザインもいくつかあったので楽しく食べることができました。
★カツサンド
★牛乳
★野菜スープ
★ポテトサラダ
今日は、食パンにトンカツとキャベツをセルフではさんでもらって、カツサンドにして食べました。
とても大きなカツで、子どもたちはびっくりして喜んでいました。
ポテトサラダは、夏頃にリクエストメニューを書いてもらったときにリクエストが多かったサラダでした。
★麦ごはん
★牛乳
★マーボー大根
★春巻き
★もやしの中華和え
今日は、旬の大根を使って、マーボー大根を作りました。
春雨やなすを入れるのはよく見かけますが、大根でもとてもおいしくできました。
マーボーシリーズは、子どもたちが『辛い!』と言っていたので、今日は甘めに作ってみました。
★白ご飯
★牛乳
★あおさ汁
★豚肉の生姜焼き
★大根と茎わかめの和え物
今日は、豚肉の肩ロースを使って、豚肉の生姜焼きを作りました。
豚肉の生姜焼きは、ロースを使うこともあれば、豚バラを使うこともあります。
ロースは、赤身が多く肉質は硬めですが、うまみが多いため煮込み料理などによく使われます。
豚バラは、脂身が多く安価で、様々な料理に用いられます。
部位によって特徴があり、適した部位で料理をするとよりおいしくなります!
★かぼちゃドーナッツ
★牛乳
★ミートボールシチュー
★カムカムサラダ
今日は、かぼちゃを練り込んだ手作りドーナッツでした。
調理員さんが一つ一つ形成し、油でじっくり揚げたので、外はカリカリのドーナッツができあがりました。
中は、かぼちゃのきれいな黄色でした!
★麦ごはん
★牛乳
★八宝菜
★たくあんのごま和え
★大学芋
今日は、さつまいもを大きめに切って油で揚げ、甘いたれを絡めた、大学芋でした。
大学芋のたれには、砂糖、醤油、みりんなどが入っていますが、今日はポッカレモンを少し入れて煮詰めました。
レモン汁や酢を大学芋のたれに入れると、さっぱりした味になるだけでなく、砂糖が煮詰まって固くなり、絡みにくくなるのを防ぎます。
★麦ごはん
★牛乳
★白菜のとろとろスープ
★れんこんバーグ
★アーモンド和え
今日は、れんこんをみじん切りにして生地に混ぜ込んで焼いた、れんこんバーグでした。
れんこんのシャキシャキとした歯ごたえが残って、とてもおいしかったです。
そして、白菜のとろとろスープは、たくさんの白菜と溶き卵を入れて、ゆっくり時間をかけて煮込んだので、とろとろのスープになりました。
ご飯を入れて、雑炊にしてもおいしい味付けでした。
★麦ごはん
★牛乳
★旬野菜カレー
★オーロラサラダ
★プチゼリー
今日は、旬野菜をたっぷり使った、旬野菜カレーでした。
大根、人参、さつまいも、かぼちゃ、れんこん、たまねぎが入っています。
普段はあまり入れることのない野菜ばかりなので、おなじみのカレーも少し新鮮でした。
そして、今日は、プチゼリーも付いていて、子どもたちは楽しみにしていた様子でした。
★コッペパン
★牛乳
★マカロニスープ
★トマトミートオムレツ
★れんこんのカレー風味サラダ
今日は、旬のれんこんを使って子どもたちの好きなカレー風味を付けたサラダにしました。
歯ごたえのあるれんこんは、よくかむので、あごの筋肉を鍛えられます。
昔に比べて現代は、やわらかく加工したものが出回り、かむ回数もとても少なくなっています。
1食に1品でも、歯ごたえのある野菜やきのこ、魚などを食べてもらいたいです。
★麦ごはん
★牛乳
★けんちん汁
★鶏肉のゆずみそ焼き
★小松菜のおひたし
今日は、湯前町の下村婦人会で手作りされている『ゆずみそ』を使って、鶏肉のゆずみそ焼きを作りました。
ゆずは、今が旬の柑橘類で、香りがとても良いです。
ゆず胡椒や、柚子香和えなど、大人が好む柚子料理が多いですが、下村婦人会のゆずみそは、子どもでも食べやすく、いろんな食材に使いやすいです。
田楽や焼きおにぎりにするのがおすすめだそうです。
★シーチキン入りひじきごはん
★牛乳
★きつねうどん
★千草和え
今日は、油揚げを甘辛く煮て、うどんに乗せたきつねうどんでした。
とてもシンプルな料理ですが、子どもたちからは大好評でした。
教室に行くと、『先生、グー!おいしいで~す』など言ってもらえました。
ごはんも、ひじきだけでなく、子どもたちの好きなツナを入れることでよりおいしく、食べやすくなっていたようです。
★白ごはん
★牛乳
★豆乳豚汁
★魚の磯辺揚げ
★ごまネーズ和え
今日は、衣にあおさを加えて揚げた、魚の磯辺揚げでした。
あおさの香りと風味が良く、淡泊な味のホキに良く合いました。
磯辺揚げは、いろんな食材で代用することができます。
給食で人気なのは、竹輪の磯辺揚げです。
他の魚や、野菜でもおいしく食べることができます。
給食では、あおさを用いますが、家庭で調理される時には、青のりを用いるとさらに風味が豊かになります。
★麦ごはん
★牛乳
★オニオンスープ
★鶏つくねと根菜の甘辛
★バンサンスー
今日の汁物は、玉ねぎをたっぷり使ったオニオンスープでした。
玉ねぎの甘さが感じられるスープになっていました。
私たちの食べている玉ねぎは、植物の根ではなく、葉の根本が養分を蓄えて太くなった鱗茎とよばれるところです。
にんにくやらっきょうも同じ鱗茎を食べる野菜です。
★チョコ蒸しパン
★牛乳
★焼きビーフン
★白菜の中華サラダ
今日は、米の粉を使って作られる麺『ビーフン』を使った料理でした。
ビーフンは、東南アジアを中心に食べられる麺で、ラーメンなどにあるコシはなく、淡泊な味が特徴です。
今日は、たっぷりの野菜と油で炒めました。
コシが無いため、炒めているうちにぷつぷつと切れますが、野菜と絡み合ってとても食べやすくおいしいです。
家庭で食べることはあまりないとは思いますが、炒めても、スープに入れても、サラダに入れてもおいしく食べることができる便利な食材です。
★麦ごはん
★牛乳
★大根のうま煮
★さつまいもサラダ
★みかん
今日は、旬の果物である、みかんを付けました。
甘酸っぱくて水分もたっぷりでとてもおいしかったです。
熊本県は、柑橘類の生産が盛んで、デコポンやばんぺいゆ等が有名です。
柑橘類にはビタミンCが豊富に含まれており、風邪の予防に効果的です。
ウイルスに負けない体を作るためにも、ビタミンをたくさんとりましょう!
★ココアパン
★牛乳
★ラビオリスープ
★里芋グラタン
★大根サラダ
今日は、里芋を使ったグラタンでした。
里芋をグラタンにするのは珍しいと思います。
じゃがいもやさつまいものほくほく感とは違った、里芋独特のねばり気とホワイトソースは意外と良く合いました。
そして、大根サラダは、旬の大根を千切りにしてサラダにしました。
旬の大根には苦みが少なくとても食べやすいです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 黒木 幸博
運用担当者
教頭 礒田 博文
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3 1 | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8   | 9 2 |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24 1 | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |