湯前小学校の日課

今日の給食

今週も始まりました^^

 

今週は天気があまり良くない日が続きそうですね・・・。

 

 

今日の献立は

★麦ごはん

★牛乳

★野菜つみれ汁

★さばのカレー焼き

★ひじきの炒り煮でした。

 

今日は、さばが人気だったようで、「おいしかった~」という声を聞きました^^

 

ひじきはごはんに混ぜながら食べる子どもたちもいました。

ごはんが進みますね♪

 

今日から運動会前のみかんジュース「ジューシー」を出しています!

せっかくのジューシー、もっと暑い時期に出したかったなあと思ったところでした。

 

じめじめした暑さが続きそうですので体調にも気を付けてお過ごしください。

 

今週もよろしくお願いします!

今日の給食

日中との気温差はありますが、朝、晩と大分涼しく、過ごしやすくなってきましたね!

今日の献立は

 

★チョコチップ蒸しパン

★牛乳

★焼きビーフン

★ささみときゅうりのサラダでした。

 

今日は中学校の給食がお休みだったので、蒸しパンを手作りしました^^

運動会の練習を頑張る子どもたちへ、愛情たっぷりの手作り蒸しパンです♪

 

子どもたちも喜んで食べていました。

口の周りにチョコをいっぱいつけた子どもたちも発見しました^^

可愛かったです^^♪

 

今週も1週間、お疲れ様でした!

来週はジューシー(みかんジュース)がありますよ^^

 

週末にゆっくり休んで、また来週も元気に頑張りましょう!

 

今日の給食

今日は良い天気になりましたね♪

 

今日の献立は

★麦ごはん

★牛乳

★つぼん汁

★魚のホイル焼き

★ごまドレサラダでした。

 

魚のホイル焼きは、魚の上に玉ねぎ、しめじ、味噌マヨネーズを乗せてホイルで包み、蒸し焼きにしました。

 

ご飯が進む一品に仕上がりました♪

 

ホイルに包んで焼いたことで、野菜などのうまみも引き出されていました^^

子どもたちにも好評でした^^

 

少しずつ秋らしい気候になってきて、食べ物がますます美味しくなりますね♪

 

 

今日の給食

今日は久しぶり朝から雨が降りましたね。

涼しくなりました。

 

 

今日の献立は

★ツナそぼろごはん

★牛乳

★五目スープ

★かぼちゃフライでした。

 

多めにつくったそぼろごはんでしたが、どの学年も、モリモリおいしそうに食べてくれました。

いつもは鶏ひき肉でつくるそぼろごはんですが、今日はツナを使って作りました^^ツナはいろんな料理に応用できて便利ですね。

 

子どもたちにも好評だったようで、良かったです♪

また、作ろうと思います!

 

 

今週も残り2日になりました!

頑張りましょう^^

今日の給食

今日もお昼は気温も上がり、良い天気になりました^^

 

今日の献立は

★麦ごはん

★牛乳

★ワンタンスープ

★豚肉のプルコギ風

★野菜のナムルでした。

 

普段は野菜が苦手な子も今日のナムルは好きだったようでした^^

さっぱりしていて、暑い日にぴったりです♪

 

今日の「豚肉のプルコギ風」は、少しトウバンジャンを入れて作りました。。しょうがやにんにく、ねぎなどもいれて、ご飯が進む一品になりました。

ねぎの青がピーマンに見えたのか、「ピーマン・・・・」とつぶやく子どもの姿もありました!ピーマンを入れてもおいしくなりそうですね^^

 

今日の給食

今週も始まりました!

9月に入り、少し涼しく感じる日もでてきましたね。

 

今日の献立は

 

★麦ごはん

★牛乳

★ポークカレー

★梨

★べっこう漬けでした。

 

今日は、秋が旬の梨を使わせていただきました♪

もってきていただいた梨は全部で合わせて70個^^

長雨の影響を受けているとのことでしたが、甘みもあり、おいしくいただきました。

 

また、今日は熊本県産の野菜を使い、湯前町で作られているお漬け物も使わせていただきました。

カレーとの相性がばっちりでした♪

 

今週もよろしくお願いします!

 

今日の給食

今日も朝から曇ったり、晴れたりといった天気でしたね。

 

今日の献立は

★バーガーパン

★牛乳

★コーンスープ

★ハンバーグ

★フルーツヨーグルトでした。

 

今日は小学1年生のリクエストメニューです♪

「願いが叶った~^^」と嬉しそうでした。

どの学年も食べ終わるのが早かったようでした。

 

2学期は全学年のリクエストメニューを実施します。

次は5年生のリクエストメニューです!お楽しみに♪

 

今週もお疲れ様でした。

運動会の練習も本格的に始まっていますので、ゆっくり休んでくださいね^^

今日の給食

今日は朝から曇りな一日でしたが、少し涼しくなりましたね^^

少し、天気が崩れそうですね・・・。

 

 

今日の献立は

★麦ごはん

★牛乳

★汁ビーフン

★ささみのレモン煮

★れんこんの中華あえでした。

 

ささみは一人1本ずつで、食べ応えがありました!レモン風味のタレをかけてさっぱり仕上げています。

ご飯も進む一品です^^

 

「今日は全部ぼくの好きなもの~♪」と嬉しそうな男の子でした。

 

9月も始まり、運動会の練習も本格的に始まります!

朝、昼、夕、三食しっかり食べて、元気に過ごしましょう♪

 

 

 

今日の給食

今日から9月ですね!

 

今月もよろしくお願いします^^

 

9月1日、今日は防災の日です。

今日の献立は

★麦ごはん

★牛乳

★豚汁

★いわしの梅煮

★たくあんのごまあえ

★焼きのりでした。

 

今日は炊き出しの定番メニューのおにぎりと豚汁の献立です。

それぞれに自分のおにぎりを作って食べていました♪

「のり」が「わかめ」に似ているという話題になり、同じ海藻類だという話をしました。確かに似ていますよね^^

 

 

 

いつ起きるか分からない災害について、心と体、ともに準備をしておきたいですね!

 

今週も残り2日になりました。頑張りましょう^^

 

今日の給食

今日も暑い1日でしたね!

 

すこし動くだけでも汗が出ますね・・・!

 

今日の献立は

★麦ごはん

★牛乳

★肉じゃが

★野菜のごまネーズあえでした。

 

子どもたちから「じゃがいもがホクホクで美味しかった」との声がありました^^

お盆頃にあった水害で野菜などが影響を受け、価格や品質に少なからず影響も出ていますが、いろんな方が走り回ってくださるおかげで、給食が毎日作れていることに改めて感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。

 

 

また、「もうすぐ秋なので、焼き芋が食べたい」との声もありました^^

焼き芋、いいですねえ♪

 

明日から9月ですね。少しずつ暑さも和らいで、秋らしい気候になってくるのでしょうか^^

過ごしやすくなると良いですね。