学校生活

学校生活

運動場がきれいになりました★

9月5日の日曜日、吉尾小奉仕作業が行われました。

児童・PTA・職員、そして、たくさんの地域の方々の

ご協力のもと、運動場および学校周辺をきれいにしていただきました。

みなさん、黙々と汗を流しながら、取り組んでいただきました。

 子供たちも刈った草を一輪車で何回も集めて回り、頑張りました。

  

 このきれいになった運動場で、運動会の練習を頑張っていきたいと思います。

 早朝からたくさんのご協力ありがとうございました。

運動会に向けてダンス始めました!!

9月2日から運動会で踊るダンスの練習を始めました。

初日からアクセル全開で、ほとんどの振り付けを覚えることができました。

教えるのも教わるのも上手な吉尾小学校のみんなです。(笑)

運動会でお披露目するのが楽しみです。

蕎麦の種まき

いよいよ夏休みが終わり、2学期がスタート!

学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。

2学期初日に、そばの種まきを全校児童で行いました。

経験豊富な子どもたちが率先して、進めていきました。

まず、一列に並んで、歩きながら種を蒔くところに溝を作っています。

 

丁寧に種をまいていきました。

今年も蕎麦づくりができることを楽しみにしています。

学校生活の使い方

 
 「学校生活」の記録として活用してください。

画像を貼り付けたり、記事を記載するなど、ブログ的な活用ができます。