ブログ

生き物通信

シロスジカミキリ

8月1日(土) 

1昨日の答えは、シロスジカミキリでした。学校敷地内のポプラの木にいるゴマダラカミキリより大型のカミキリムシです。世間一般では、生木を食べるので害虫として嫌われ者になっているようです。スジの模様は、レモンイエローですが、死ぬと白になるんだそうです。

※それでは今日の問題です。下の写真の生き物の名前を答えてください。

0

ツマグロヒョウモン

7月30日(木)

昨日の答えは、ツマグロヒョウモンの幼虫でした。大人は気味悪がる人もいますが、子供達には結構人気です。両手に一杯はわせている子もいるほどです。食草は、パンジー等のスミレ類です。下にさなぎと成虫の写真を載せておきます。

※それでは、今日の問題です。下の写真の昆虫の名前を答えてください。

 

0

シャクトリムシの幼虫

7月29日(水) 

昨日の答えは、シャクトリムシでした。シャク蛾(が)の幼虫です。下の写真は、擬態で、木の枝にしか見えませんよね。虫にはすごい能力がありますね。

※それでは今日の問題、下の写真は何の幼虫でしょう。

これは、横島小学校の子供達は、よく知っている子が多いのではないでしょうか?

0

めだかのたまご

7月28日(火) 

答えは、めだかのたまごでした。中でめだかの姿に育っているのが見えると思います。

たまごからかえったばかりのめだかです。とてもかわいいですよね。

※それでは今日の問題です。次の写真の虫の名前を答えてください。

0

テントウムシの幼虫

7月27日(月)

この写真は、テントウムシの幼虫でした。下は、さなぎと成虫の写真です。

※それでは、今日の問題です。下の写真は、何のたまごでしょう。5年生は、学習しますよね。中に姿が確認できますね。

0