令和5年度までの学校生活

令和5年度 学校生活

きのこスープを喜んで食べる子どもたち

6月28日(水)の給食に、子どもたちの人気ナンバー1のきのこスープが出されました。きのこスープを作るのには、多くの手間とたくさんの時間がかかります。大変な労力が必要です。しかし、給食の先生方は、子どもたちが喜ぶからと愛情をいっぱい込めて、笑顔で調理してくださいました。おかげで、とてもおいしくて、うれしいきのこスープをいただくことができました。給食の先生方に大感謝です。私をはじめ、たくさんの子どもたちが、笑顔の登校、感謝の下校ができました。

 

愛情いっぱいの給食をうれしそうに食べる子どもたち(3年生)を見て、私もとてもうれしくなりました。

0

劇団きららさんからの演劇レッスン

6月21日(水)の朗読劇・よさこいのクラブ活動で、横島校区まちづくり委員会のご協力を得て、熊本市を拠点に活動されている劇団きららさんにおいでいただいて、演劇指導を受けました。

劇団きららの 古殿 万利子 さんによる演技指導を楽しく、集中して学んでいる朗読劇・よさこいくらぶの子どもたち

横島校区まちづくり委員会の柴尾さんが、ケーブルテレビのひまわりテレビを呼んでくださいり、撮影もしていただきました。今週放映されるとのことでした。

0

4年生の水泳

4年生も水泳をがんばっています。

4年生になると横島小のプールのシャワーも慣れていますが、上と横からのシャワーは強烈です。

身体を水に慣らすためのカニさん歩きです。

毎回、それぞれが取り組むことを確認して授業に挑みます。

バタ足の練習です。

ビート板を使って練習します。

クロールで25mを泳ぎます。

4年生の子どもたちもそれぞれのペースで、泳ぎをマスターして、今年の夏は、25mを泳げるようにがんばります。

0

クラブ活動

5月14日(水)の6校時にクラブ活動を行いました。どのクラブも子どもたちは、楽しく活動していました。

読書・イラスト 読書をしたりイラストを描いたりして楽しみながら活動します。

手話 手話サークル若木の4名の方にゲストティーチャーとしておいでいただき、手話について子どもたちは学びながら活動しました。

手作り 子どもたちは、手芸で自分がつくりたいものにチャレンジしています。

プログラミング 今回は、プログラミングの基礎について学びました。

朗読劇・よさこい 今回は、横島校区まちづくり委員会の方々に来校いただき、「海から生まれた町横島」の紙芝居をプロのような朗読劇で見せていただきました。感動しました。

 

サイエンス 今回は、スライムづくりにチャレンジしました。

 

バトミントン・なわとび  今回は、バトミントンをして楽しく活動しました。

ボール遊び 今回は、ドッチボールで楽しく活動しました。

 

 

0

プール開き

6月13日(火)から14日(水)に、各学年ごとにプール開きをしました。

まず、一番手に3年生からのプール開きでした。

 

横島小学校の名物シャワーです。子どもたちは、〇〇のシャワーと呼んでいます。

1年生のプール開き

始めの言葉

準備運動

宝さがし

終わりの言葉

 

6年生のプール開き 準備運動もしっかりやります。

プール洗濯機 とても楽しそう!!

5年生の伏し浮き

基本中の基本 伏し浮き 5年生上手です。

伏し浮きから、バタ足へ

 

 

 

 

 

0

プール掃除

6月2日(金)3年生以上でプール掃除をがんばりました。

掃除前の水を抜いた時のプールです。EM菌等を昨年の内に入れてあり、ひどい汚れではありませんが、毎年、子どもたちと先生方で、デッキブラシ等を使って懸命に床や壁、プールサイド、側溝をきれいにします。

子どもたちのために黙々とがんばる橋本教頭先生です。ありがとうございます。

 

子どもたたちと先生方の尽力で、プールもきれいになり、今、水を貯めています。

6月13日(火)にプール開きを行い、水泳の授業をプールで行うことができます。

感謝します。

この夏、子どもたち一人ひとりが、それぞれのペースで水泳を楽しみ、学んで、心身ともに成長してほしいです。

0

運動会

令和5年・2023年度 横島小学校 運動会

スローガン 「笑顔と感謝 ~ 心に残る運動会」を晴天の下行うことができました。

 

写真はごく一部ですが、どの種目も子どもたちがすばらしい力を発揮してくれました。

スローガンをみごとに体現してくれました。

これも

ご家族や地域のみなさまのご支援とご協力の賜物です。

心から感謝します。ありがとうございます。

0

5月23日(火)運動会の朝の練習

運動会に向けて、子どもたちに気合が入ってきました。

授業前の朝の時間を使って、応援団の練習をしています。

赤団も白団も気合が入ってきました。今週末27日(土)の運動会がとても楽しみです。

天気も心配ないようですが、逆に、30度を超える猛暑が予想されます。熱中症に十分気を付けます。

 

0

体力テスト

運動会の練習と並行しながら、体力テストを行っています。

写真は、4年生のシャトルラン(20メートルをドレミファソラシドの音の間に何回往復できるか数え、持久力を調べるテスト)です。回数が多いほど持久力が高いと言われています。

1年生から6年生までが、このシャトルランの他に握力、長座体前屈、反復横跳び、50メートル走、立ち幅とび、ソフトボール投げを行い、一人ひとりの現在の体力を測定して、この一年間に伸ばしたい能力を決めて体育の授業等で目標に向けて取り組んでいきます。また、学校全体としての目標も決めて、全学年で身体の発達に応じた取り組みを進めていきます。

 

0

令和5年度就任式・始業式

令和5年4月10日(月)令和5年度就任式・始業式を行うことが出来ました。

本年度221名の宝子たちを26名の職員で、学校教育目標「ふるさとを愛し、未来の創り手となる児童の育成」を達成できるように尽力してまいります。

 

 

 

2月8日:5年生のミシンの授業。例年であらば、外部からゲストティーチャー迎えるところですが、今はコロナ禍で難しい状況です。そこで、児童の一生懸命さにこたえようと、担任教師に加え、支援員と教頭先生まで指導に参加してがんばりました。

12月5日:この時期は、教室も廊下も掲示物でいっぱいになります。その中で、気になった2枚の高学年の描画を紹介します。

第6回「九電・熊日ぼくとわたしの『あかるい』絵画コンクール」の低学年の部で銅賞に選ばれた。本校1年生の作品です。飛んでいる虫が、水やりをして、きれいな花を咲かせてくれています。とても楽しい絵です。

6月28日:5月から少しずつ進めてきた花壇やプランターの植え替えがやっと終わりました。今後も、きれいな学校を維持していきたいと思っています。

 

 

 

毎朝がんばって登校しています。班長さんも1年生に優しく対応してくれています。

 

令和4年度がスタートしました 


0