ブログ

横島小の一日

5年生 調理実習

 5月25日(火) 5年生は初めての調理実習を行いました。感染症対策を行いながらの実施でしたが、みんな上手にお茶を入れることができました。

 

 

タブレットを使った授業

高学年を中心に、タブレットを活用した授業に取り組んでいます。みんな、とても集中できているので、タブレットの操作にも慣れ始めています。また、ローマ字の習得にも役立っています。

交通教室

 前日は天気予報を見ながら、どうにか交通教室が屋外でできそうだと期待していましたが、19日(水)の登校時間は、雨。結局、自転車を押しての登校ができなかったので、急遽、屋内で実施することにしました。6つの学年を2時間に分け、さらに場所も2か所に分けて実施しました。子供たちは、しっかり話を聞くことができていました。

体力テスト

全校児童を2つのグループに分けて、ソーシャルディスタンスに配慮しながら体力テストを行いました。高学年児童が、低学年児童を上手にリードしてくれました。今後も、高学年のリーダー性に期待しています。

屋外環境整備

 美しい環境が児童の豊かな心を育てると考えています。敷地総面積が25692㎡ととても広く、高木も多い本校ですが、少しずつですが環境整備を行っています。

◇とても大きなソテツの剪定は大変でした。この後の葉の処分がさらに大変です。
◇歩道に出ていた枝や中枝を切ったので、光が届くようになりました。◇グリーンステージ奥の木陰のベンチは、人気の場所です。下枝を切り、座りやすくしました。◇この時期は月に2回の芝刈りが必要です。芝刈りの後は、とてもきれいです。

学校探検

4月30日(金)1・2年生が学校探検を行いました。案内役は2年生です。各班のリーダーとして1年生を誘導し、各教室で、ポイントを押さえて、丁寧に説明をしていました。「すごいなあ。」と思いました。1年生も、静かに見学することができていました。

おいしい給食を楽しみました。

 おいしい給食も本校の特色です。また、今日(21日)は、卵アレルギーの児童のために、「ホウレンソウのオムレツ」の代替食として「豆腐ハンバーグ」が用意されていました。きっと該当の児童も喜んでくれたと思います。私のおすすめのメニューは「はるキャベツのトマトスープ」です。はるキャベツのシャキシャキ感と甘さを楽しむことができました。彩りもとてもよかったと思います。

ボールをいただきました

前校長先生から、軽くてやわらかいボールを各学級に2~3個ずついたただ来ました。休み時間に使って、投げる力をつけてもらいたいという気持ちがこもっています。児童には、始業式の際に紹介しました。

初めての給食

4月13日(火)1年生にとっては初めての給食。ランチルームでの給食にやや緊張気味でした。4月13日(火)、1年生にとっては初めての給食。ランチルームでの給食に緊張気味でした。