児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
横島町で観察できる野鳥
キリアイ
12月20日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在68種類です。2020年1月~4月を追加します。
※チドリ目シギ科に属する鳥 体長 16cm
※日本野鳥の会HP キリアイ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord09/fam0904/spe090419/ クリック!
ウミアイサ
12月20日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在67種類です。2020年1月~4月を追加します。
※カモ目カモ科に属する鳥 体長 オス59cm メス52cm
※日本野鳥の会HP ウミアイサ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord05/fam0500/spe050052/ クリック!
イカル
12月20日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在67種類です。2020年1月~4月を追加します。
※スズメ目アトリ科に属する鳥 体長 約23cm
※日本野鳥の会HP イカル
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1724/spe172417/ クリック!
ムネアカタヒバリ
12月20日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在66種類です。2020年1月~4月を追加します。
※スズメ目セキレイ科に属する鳥 体長 約16cm
※日本野鳥の会HP ムネアカタヒバリ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1703/spe170312/ クリック!
ケリ
12月13日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在65種類です。2020年1月~4月を追加します。
※チドリ目チドリ科に属する鳥 体長 約36cm
※日本野鳥の会HP ケリ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord09/fam0903/spe090311/ クリック!
オオヒシクイ
11月22日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在64種類です。2020年1月~4月を追加します。
※カモ目カモ科に属する鳥 体長 約85cm
※日本野鳥の会HP オオヒシクイ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord05/fam0500/spe050005/ クリック!
ダイシャグシギ
11月22日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在63種類です。2020年1月~4月を追加します。
※チドリ目シギ科に属する鳥 体長 約42cm
※日本野鳥の会HP ダイシャグシギ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord09/fam0904/spe090438/ クリック!
チフチャフ
11月21日(土) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在62種類です。2020年1月~4月を追加します。
※スズメ目メボシムシクイ科に属する鳥 体長 約12cm
※日本野鳥の会HP チフチャフ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1713/spe171314/ クリック!
ムナグロ
11月8日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在61種類です。2020年1月~4月を追加します。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※奥がオスで手前がメスです。
※チドリ目チドリ科に属する鳥の一種 体長 約24cm
※日本野鳥の会HP ムナグロ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord09/fam0903/spe090308/ クリック!
コシャクシギ
11月8日(日) 【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在60種類です。2020年1月~4月を追加します。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※チドリ目シギ科に属する鳥の一種 体長 約30cm
※日本野鳥の会HP ヤマシギ属の鳥 日本への飛来は少ない
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord09/fam0904/spe090444/ クリック! ヤマシギのページ
ヤマセミ
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在59種類です。2020年1月~4月を追加します。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※ブッポウソウ目カワセミ科に属する鳥の一種 体長 約38cm
※日本野鳥の会HP バードファン ヤマセミ(カワセミの中で一番大きな鳥
トラフズク
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在58種類です。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※フクロウ目フクロウ科に属する鳥の一種 体長 約38cm
※日本野鳥の会HP バードファン トラフズク
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord12/fam1200/spe120003/ クリック
コミミズク
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在57種類です。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※フクロウ目フクロウ科に属する鳥の一種 体長 約38cm
※日本野鳥の会HP バードファン コミミズク
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord12/fam1200/spe120004/ クリック
種未確定のアカモズ
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在56種類です。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※スズメ目モズ科に属する鳥の一種 体長 約20cm
※日本野鳥の会HP バードファン アカモズ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1508.html クリック
モズ
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在55種類です。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※スズメ目モズ科に属する鳥の一種 体長 約20cm
※日本野鳥の会HP バードファン モズ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1706/spe170601/ クリック
オオモズ
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在54種類です。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※スズメ目モズ科に属する鳥の一種 体長 約24cm
※日本野鳥の会HP バードファン オオモズ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1706/spe170604/ クリック
カラアカモズ
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在53種類です。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※スズメ目モズ科に属する鳥の一種 体長 約20cm
※日本野鳥の会HP バードファン アカモズ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1706/spe170602/ クリック
猛禽類について
5月6日(水)
横島町は、日本一の干潟がある有明海中央東岸の玉名平野にあり、広大な水田が広がっており、イチゴやトマトのハウス栽培や米、キャベツの栽培が盛んです。広大な農地や干潟には、植物の種や水生生物など野鳥たちの食べ物がたくさんあり、とくに冬になると大陸からやってくる渡り鳥「冬鳥」がたくさん飛来します。その中には、これらの野鳥を餌としている猛禽類もやってきます。
※猛禽類(もうきんるい)は、するどい爪とくちばしを持ち、他の動物を捕食(ほしょく)または腐肉食(ふにくしょく)する習性のある鳥類の総称。 獲物を捕まえるためのするどいい爪、かむ力が強いあしゆび、鉤(かぎ)型に曲がったくちばしを持つことが共通の特徴である。
※今回紹介している鳥では、「アカアシチョウゲンポウ」から「トラフズク」までが、猛禽類(もうきんるい)となります。
ハイタカ
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在52種類です。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※タカ目タカ科に属する鳥の一種 体長 約32~39cm
※日本野鳥の会HP バードファン ハイタカ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord06/fam0600/spe060008/ クリック
ハイイロチュウヒ
【お知らせ】日本野鳥の会 満田様より 横島町で観察できる野鳥の写真データをたくさん提供していただきましたので、少しずつ掲載していきます。※現在51種類です。
※写真は、講師をして頂いている満田さんに提供して頂きました。
※タカ目タカ科に属する鳥の一種 体長 約41~50cm
※日本野鳥の会HP バードファン ハイイロチュウヒ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord06/fam0600/spe060019/ クリック