学校生活(ブログ)

2022年1月の記事一覧

三角形

今、3年生は三角形の勉強をしています。

2年生では三角形の角に着目して、1つの角が直角である三角形を、特別に直角三角形ということを勉強しました。3年生では,辺の長さに着目して三角形を学習します。

以前は、長さの違うストローや竹ひごを何セットも準備していたのですが、現在の教科書では付録として長さ毎に色のついた厚紙がついています。子どもたちは、この色ごとに長さの違う厚紙の棒を3本使って三角形を作っていきます。上の写真の子は、同じ長さの棒を使って三角形を作っています。

上の写真の子は、同じ長さの棒を2本と違う長さの棒を1本組み合わせて三角形を作っているようですね。

上の写真の子は、大きな三角形の中に小さな三角形を作っています。

上の写真の子は、同じ長さの棒3本で作った三角形、同じ長さの棒2本を使った三角形、すべてちがう長さの棒を使った三角形を作っています。

上の写真の子は、右側に同じ長さの棒3本を使った三角形、真ん中に同じ長さの棒2本使った三角形、左側にすべて違う長さの棒を使った三角形というように、分類している様子がうかがわれます。

子どもたちは、辺の長さに着目して三角形を分類し、正三角形と二等辺三角形というものを学習していました。自然に分類していく子どもたちはすごいですね。

残念なお知らせです。

昨日、駅伝大会に向けて練習をスタートしたところでしたが、新型コロナウイルス感染症が再流行し始めたため、駅伝大会を中止するとの連絡が入りました。

早く、新型コロナ感染症が収まり、元の日常が戻ってきてほしいですね。

学校対抗駅伝大会に向けてスタート!

1月29日(土)に河川敷で行われる駅伝大会の練習が始まりました。

始業前に、選抜された選手たちが走っていました。

八千把小学校の代表選手たちです。

無理をしないように、体調第一でがんばってほしいと思います。(^_^)/~

今日は3学期の始業式

今日は3学期の始業式がありました。新型コロナウイルス感染症が再度猛威をふるいはじめたので、体育館にみんな集まることはできませんでした。

そこで、校長先生のお話は放送で聴いた後、担任の先生からお話をしていただきました。(校長先生のお話は、学校からのおたよりの中、「大きな希望」の最新号をご確認ください)

新学期、子どもたちも先生のお話にしっかり耳を傾けている様子がうかがわれます。

教室をまわっていると、先生方がかかれた個性豊かな黒板の年賀状?が見られました。

思わずにっこりと笑顔になるようなすてきな黒板がたくさんありました。

今日は大掃除もありました。冬休みのほこりをしっかり取って、明日からの学校生活に備えていました。

お掃除もいっしょうけんめいがんばるすてきな子どもたちです。

新学期も健康と安全に気をつけて元気に登校してほしいと思います。(^_^)