ブログ

2017年度生

走り高跳び(10/7)

体育科では、陸上記録会に向けての練習をしています。この日は走り高跳びを行いました。助走や踏切、空中動作・着地などを学習しました。ゴム紐を使って恐怖感を軽減したり、タブレットで撮影をしたりしながら、みんなで協力して取り組む姿が、さすが6年生だなと感じました。

0

修学旅行に向けて(10/5)

10月27日・28日に長崎県方面へ修学旅行に行く予定です。この日は、見学地やホテル、お土産を購入する場所、お小遣いなどについて説明があるたびに、歓声を上げる子どもたち。修学旅行を楽しみにしている様子が分かりました。一生に一度の小学校の修学旅行です。たくさん学んで思い出に残る修学旅行にしてほしいですね。

0

3つの部分の組み立て方(10/3)

国語科の書写では、「街角」という文字を毛筆で書く学習を行いました。「街」の漢字が3つの部分からできており、その組み立て方を考えて、一画一画丁寧に書いていきました。教室が墨の香りに包まれた中で、集中力を高める東陽っ子6年生です。

0

人の動きを(9/29)

図工科では、粘土を使って人の動きを表現する学習を行いました。人の体のつくりの関節や部分の太さなどを考えて、粘土で表現していきます。立体的に作る難しさがありますが、チャレンジする6年生です。ひと昔前の粘土の色はグレーやグリーンだったと思います。ホワイトの粘土にびっくりしました。

0