給食週間
~給食週間~
大野小学校では、1月18日(月)~1月22日(金)まで「給食週間」として、給食委員会を中心に様々な取り組みを行っています。
1月20日(水)は、給食委員会による児童集会と給食センターの森崎先生をお招きしての学習を全校児童で行いました。
新型コロナウイルス感染症対策の一つとして、zoomを活用して各教室で行いました。
児童集会では、給食委員会よりクイズを取り入れながら給食の始まりや給食の意義等についての発表がありました。みんな各教室で真剣に聞いていました。
4校時には、森崎先生に栄養指導と給食の意義と役割等について、調理の様子や給食センターで働く方々の動画もまじえてお話していただきました。
各教室で給食の意義と役割についてじっくりと考えることができました。