交流学習
7月は、2年生と3年生の2学級で行いました。
はじめに特別支援学級の担任から、あおぞら・なかよし学級がある意義について話をしました。
その後、あおぞら学級の児童の司会のもと、交流会が進められました。
自己紹介をしたり、学習の様子をスライド写真を使って紹介したりしました。
通常学級の児童は発表を受け、感想や質問を行い、理解を深めました。
その後、一緒に「手のひらを太陽に」の曲に合わせてダンスをしたり、フルーツバスケットをしたりして交流を深めました。
どの子も笑顔で和やかに過ごすことができました。
これからもたくさん話したり遊んだりして、共に成長していくようにします。