地域・PTA活動 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (1) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (1) 2023年5月 (2) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (0) 2022年5月 (2) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (1) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (1) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (1) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (18) 2019年2月 (22) 2019年1月 (31) 2018年12月 (24) 2018年11月 (18) 2018年10月 (17) 2018年9月 (13) 2018年8月 (13) 2018年7月 (17) 2018年6月 (20) 2018年5月 (16) 2018年4月 (21) 2018年3月 (17) 2018年2月 (13) 2018年1月 (21) 2017年12月 (22) 2017年11月 (17) 2017年10月 (19) 2017年9月 (9) 2017年8月 (7) 2017年7月 (13) 2017年6月 (11) 2017年5月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年学年活動 勾玉作り 投稿日時 : 2017/10/15 学校サイト管理者 10月15日(日) 台風で延期になっていた学年活動がありました。講師に装飾古墳館から西先生においで頂き指導をしてもらいました。勾玉を作るときは、しっかり思いを込めて作るようにとのお話がありました。子どもたちは、「家族が幸せになりますように」「習い事がうまくいきますように」等それぞれが思いを込めて作成していました。お世話をしてくださった学年委員さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。 愛校・愛郷活動 投稿日時 : 2017/10/12 学校サイト管理者 10月12日(木) 5校時「愛校・愛郷活動」を行いました。1年生から4年生までは、校内の作業をして、5・6年生は地域へ出かけてゴミ拾いをしました。日頃お世話になっている地域への感謝の気持ちを込めて、一生懸命がんばっていました。1時間のゴミ拾いでしたが、たくさんのゴミが集まっていました。 スズメバチその後 投稿日時 : 2017/10/12 学校サイト管理者 10月12日(木) 登校時、今日も植え込みの中で、スズメバチが花粉や蜜を集めていました。植え込みには、スズメバチの駆除液をたっぷりかけているのですが、毎日新しいのがやってきています。花がなくなるまでもうしばらく対応が必要のようです。 てんすい倶楽部訪問 投稿日時 : 2017/10/11 学校サイト管理者 10月11日(水) 2・3校時 4年生が、「てんすい倶楽部」を訪問しました。4年生は、探究で「生き生きとくらせる福祉のまち たまな」の学習をしてきました。これまでに、アイマスク体験や高齢者疑似体験をしてきました。また、国語の「誰もが関わり合えるように」の学習でも、福祉やユニバーサルデザインについて調べて発表をしてきました。これらの学習のまとめとして、計画された交流計画です。利用者の方に喜んでもらえるように、また、相手の立場に立って考え考動することができるようになることをねらっています。まさしく玉水小で育てたい力の一つ「共感力」そのものです。写真は、その交流の様子です。 かかしのある風景 投稿日時 : 2017/10/11 学校サイト管理者 10月11日(水) 尾田川にかかる多嘉橋近くの川岸に珍しいかかしが立っています。なんか気持ちがほのぼのとしてくる風景だったので、出張の帰りに写真に収めました。 « 676869707172737475 »
3年学年活動 勾玉作り 投稿日時 : 2017/10/15 学校サイト管理者 10月15日(日) 台風で延期になっていた学年活動がありました。講師に装飾古墳館から西先生においで頂き指導をしてもらいました。勾玉を作るときは、しっかり思いを込めて作るようにとのお話がありました。子どもたちは、「家族が幸せになりますように」「習い事がうまくいきますように」等それぞれが思いを込めて作成していました。お世話をしてくださった学年委員さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。
愛校・愛郷活動 投稿日時 : 2017/10/12 学校サイト管理者 10月12日(木) 5校時「愛校・愛郷活動」を行いました。1年生から4年生までは、校内の作業をして、5・6年生は地域へ出かけてゴミ拾いをしました。日頃お世話になっている地域への感謝の気持ちを込めて、一生懸命がんばっていました。1時間のゴミ拾いでしたが、たくさんのゴミが集まっていました。
スズメバチその後 投稿日時 : 2017/10/12 学校サイト管理者 10月12日(木) 登校時、今日も植え込みの中で、スズメバチが花粉や蜜を集めていました。植え込みには、スズメバチの駆除液をたっぷりかけているのですが、毎日新しいのがやってきています。花がなくなるまでもうしばらく対応が必要のようです。
てんすい倶楽部訪問 投稿日時 : 2017/10/11 学校サイト管理者 10月11日(水) 2・3校時 4年生が、「てんすい倶楽部」を訪問しました。4年生は、探究で「生き生きとくらせる福祉のまち たまな」の学習をしてきました。これまでに、アイマスク体験や高齢者疑似体験をしてきました。また、国語の「誰もが関わり合えるように」の学習でも、福祉やユニバーサルデザインについて調べて発表をしてきました。これらの学習のまとめとして、計画された交流計画です。利用者の方に喜んでもらえるように、また、相手の立場に立って考え考動することができるようになることをねらっています。まさしく玉水小で育てたい力の一つ「共感力」そのものです。写真は、その交流の様子です。
かかしのある風景 投稿日時 : 2017/10/11 学校サイト管理者 10月11日(水) 尾田川にかかる多嘉橋近くの川岸に珍しいかかしが立っています。なんか気持ちがほのぼのとしてくる風景だったので、出張の帰りに写真に収めました。
カテゴリなし 熊本県教育委員会 90 教育情報システム 31 国立教育政策研究所 31 ネット依存から子どもを守る 64 エナジードリンクを飲む子どもたちの「異変」 143 子育て悩み例(小学生) 80