日誌

地域・PTA活動

消防署見学

6月18日(月) 2・3校時4年生は、消防署見学に行きました。消防服を着せていただいたり、救急車や消防車に乗せていただいたり、貴重な体験をしながらの学習ができました。


まちたんけん

6月18日(月) 2年生が、2・3校時に生活科でまちたんけんに出かけました。行き先は、竹崎・野部田です。地域の歴史や暮らしをしっかり確認できていたようです。写真は、竹崎観音でお話を聞いている様子と、田植えの準備をされている様子や用水路です。


読み聞かせ

6月14日(木) 今日は読み聞かせがありました。子供達は、のめり込むように真剣に聞いていました。いつもありがとうございます。




見守り支援

6月13日(水)午後、12年生の集団下校でした。見守り支援のお二人と1年生担任で見守りをしていただきました。大変ありがとうございました。

雑草の刈り取り

6月13日(水)6月8日に、竹崎に向かう道路沿いに雑草がとても伸びているところがあるとお伝えしていたと思います。今日出張の途中通りかかったら、きれいに刈ってありました。とてもありがたく思いました。関わってくださった皆様に感謝いたします。

みかんの里体育祭

6月10日(日) 今日は3支館合同体育祭でした。玉水小学校の子供達も多くの競技二酸化して頑張っていました。写真は、プラカードや区の旗を持って行進している子供達と玉水の6つの区の玉入れの様子です。




PTAの溝上げ

6月9日(土) 今日はPTA三役と体育部による溝上げがありました。重い側溝のふたを持ち上げ、たまった泥を取り除いていただきました。今年は、運動場に加え、飼育小屋の前の側溝もしていただきました。皆さん本当にお疲れ様でした。明日からの仕事に差し支えないといいのですが・・・



ひまわりプロジェクト

6月8日(金) 玉水小では、ひまわりプロジェクトに取組んでいます。少しずつ広まってきています。地域の方にも協力をいただいています。各区でも植えていただいています。多くの家庭でも植えていただいています。(植える場所がないという家庭もあるようです)
7月から8月にかけてあちこちで見かけられればと思うのですが・・・
苗をたくさん育てています。必要な方は、ご連絡ください。

尾田川沿いに

6月8日(金) 竹崎に向かう尾田川を過ぎたところにひまわりが植えてありました。草丈が20cmほどになっています。大きくなるのが楽しみです。

防犯のために

6月8日(金)竹崎に向かう道路沿いに雑草がとても伸びているところがあります。小学生の背丈ほどあります。地域の交通指導員の方が、危険だと言うことで、玉名市に伝えていただきました。おかげで草を刈っていただけそうです。大変ありがとうございました。

地域で守る

6月8日(金) 今日の午後、玉名市地域警察連絡協議会の方が3人お見えになり、のぼり旗を2本いただきました。毎年いただいているのですが、今年の物はデザインが変わり大きさも大きくなっています。最近は、全国的に犯罪が多発しているので、少しでも抑止力になればと思っています。本当にありがとうございました。

読み聞かせ

6月7日(木) 今日は読み聞かせがありました。いつもありがとうございます。加えて、保健委員が歯の衛生週間に合わせて、歯の健康に関する本を5年生に読んでくれました。


読み聞かせ

5月31日(木) 今日は、読み聞かせの日でした。子供達は、いつも楽しみに待っています。今日も真剣な表情で聞いていました。いつもありがとうございます。





雨の日の登校の様子

5月31日(木) 今日は、あいにくの天気で、小雨の中の登校でした。子供達は、かさを出して、しっかり左右を確認して渡っていました。雨の日は、より危険が増します。注意したい物です。


花の贈り物

5月30日(水) 今朝、登校中に斉藤地区から登校する班の子供達が、地域の方からアジサイの花束をいただいてきました。とてもきれいな花でした。学校に飾らせていただきます。大変ありがとうございました。

運動会準備

5月26日(土) 今日は、午後運動会準備でした。PTA役員の皆様のご協力で校舎周りから運動所までしっかり整備していただきました。子供達も頑張りました。

子ども見守り支援

5月24日(木) 今日から子ども見守り支援がスタートしました。見守りをしていただくのは、民生児童委員西村様と主任児童委員の鶴窪様のお二人です。お二人は、朝の交通指導もしていただいています。大変ありがとうございます。

北側斜面の様子

5月22日(火) 交通指導で移動しているときに気づきました。北側斜面は、昨年度末、生い茂っていた竹を切っていただきました。そのため、とても明るくなったのですが、新しい竹がどんどん生えてきています。ちょっと心配になりました。

天水中学校運動会

5月20日(日) 今日は天水中学校の運動会でした。「The sky is the limit  ~君の一歩が未来を変える~」のスローガンのもと真剣に臨んでいる中学生を見ることができました。卒業生もみんなとても頑張っていました。元気な姿を見れてうれしくなりました。



むくむくガーデン

5月19日(土) 地域紹介です。「むくむくガーデン」は尾田地区の入り口にあるバラ園です。最盛期を少し過ぎましたが、まだまだ見事な花が咲いています。よかったら見学に行ってみてください。