日誌

2017年10月の記事一覧

no84 県善行表彰 特別賞受賞

  児童会の"復興のひまわり"の取組が県善行表彰の特別賞を受賞しました。28日のくまもと教育の日「県民フォーラム」の会場で写真で紹介がありました。子どもたち全員に、くまモンボラティアピンバッジが届くそうです。児童会の取組が認められうれしく思います。

no83 陸上記録会 中止

  28日(土)の郡陸上記録会は、台風接近、雨天のため中止となりました。出場予定だった子どもたちには残念だったと思います。雨天の予想が高く、例年とは異なる会場、バスでの送迎などもあり、小体連の早めの「中止」判断でしたが、いたしかたないと思います。

no82 人権学習参観授業・人権講話

 27日(金)、人権学習の参観授業・人権講話を行いました。
 1年「もりのなかまたち」2年「森の小学校」3年「とびばこ」4年「おじちゃんありがとう」6年「差別は必ずなくせる」の公開授業では、差別と立ち向かうことを大切さについて学習を深めることができました。 
 人権講話では、杉本さん(人権劇団光座)が部落差別をはじめあらゆる差別と向き合ってこられた経験についてお話を聞きました。人権教育の豊かさについて、これからも学びを深めていきたいと思いました。

no81 道徳コーナー

 校舎2階音楽室前に、道徳コーナーが設けられています。道徳の時間に学んだことはもちろん、掲示によって子ども相互が道徳性の高め合うことも大切な指導です。
 現在、1年生と5年生の学習内容について掲示されています。5年生は携帯メールによるトラブルについて、1年生は学級の友だちのすてきなところを見つ合うことについて、子どもたちがいきいきと学び合っている様子が伝わる掲示がなされています。
 

no80 6年修学旅行 

 10月20・21日(金・土)、6年生が長崎・佐賀へ1泊2日の修学旅行に出かけました。心配された雨はなく過ごしやすい秋空の下で、七滝中央小10名との交流もできました。

1日目・・・原爆資料館・フィールドワーク・平和集会・語り部講話・交流会


2日目・・・港巡り・グラバー園・宇宙科学館


 平和学習にご協力いただいた山口さんら平和案内人、語り部講話の田中さん、バスガイドの藤川さん、運転手の田上さん、そして添乗員の稲葉さん、本当にありがとうございました。