校長ブログ

学生ボランティアの皆さんありがとうございました

 10月の運動会後、運動機会の提供等を目的として、御船高校のグラウンドで実施してきた総合運動部の活動を、先月29日(火)をもって終えました。熊大学生ボランティアに多数協力いただきました。ありがとうございました。参加した子どもたちは運動だけでなく、大学生との交流もまた学びになったようです。最終日は火曜日で3年生の参加がない日でしたが、6年生の甲斐君のお礼の言葉には感謝の思いが表されていました。
 

南三陸町・志津川小学校からのプレゼント


  1日(木)、宮城県の仲松先生の本務校である志津川小学校「くろしお児童会」から段ボールいっぱいの雑巾が送られてきました。同封された手紙には、熊本地震の見舞いと雑巾を送ることになった経緯などが記されていました。志津川小学校「くろしお児童会」の皆さんありがとうございました。1月10日の滝尾小での3学期に向けた準備に使わせてもらいます。
 

校内持久走大会 応援ありがとうございました

 1日(木)午後、授業参観を兼ねた校内持久走大会を行いました。持久走大会前にPTA行事の人文字撮影もありましたが、多くのご家族の方々に応援いただき、ありがとうございました。今年は1・2年1000m(グラウンド5周)、3・4年1500m(グラウンド7.5周)、5・6年2000m(グラウンド10周)のタイムトライアルで、体育の時間の練習タイムから目標タイムを設定して大会本番を迎えました。「胸がドキドキする」という1年生、「目標タイムをクリアします」と宣言する4年生、どの子も緊張していましたが、懸命の走りを見せてくれました。子どもたちに温かい声援をいただき、多くの子の記録更新がはかれたようです。

講談社 お話キャラバン隊が来校

 11月21日(月)、講談社「お話キャランバン隊」の来校があり、全学年で読み聞かせや読書の時間を楽しみました。講談社では、キャラバン号2台が全国を巡回しているそうで、今回はそのうちの1台で渡辺隊長、森隊員が来られました。また、熊本市の緒方さんも読み聞かせにご協力いただきました。「あらまっ!」「でんごんです」「とうふこぞう」などの読み聞かせに子どもたちも引き込まれていました。今回の「お話キャラバン隊」のご紹介をいただいたトトロのの会にも感謝申しあげます。

郡版画展 入賞おめでとう

 先月行われた郡版画展で、15点が入賞しました。入選作の中で、1年の藤川さん・宮本くん、2年の増田くんの3名の作品が県展への推薦作品になりました。おめでとう。

「あいさつ」をがんばってます

 寒くなってきたからでしょうか?朝の登校時のあいさつが少し小さくなってきたなぁと感じていたところ、さっそく先生方から朝の会での指導がありました。あいさつメーターはMAXであってほしいと思います。
 今朝の正門前のあいさつは滝尾っ子らしい元気なあいさつでした。

ようこそ ジェイク君・リオ君

 28日、ジェイク君(3年)、リオ君(1年)の兄弟がオーストラリアの夏休み期間を利用して体験入学にやってきました。ジェイク君は1年ぶり、リオ君は初めての体験入学です。12月16日までの3週間、滝尾小学校で過ごします。緊張した表情はありましたが、朝の会で自己紹介を終えると、1時間目からさっそく授業に参加していました。ジェイク君はとてもきっちりとした字で漢字の書き取りをしていました。リオ君は回りの子どもたちや担任と笑顔で話していました。よろしくお願いします。

町童話発表会 学校代表ががんばりました

 11日(金)、御船町童話発表会が木倉小学校にて行われました。町内6小学校の各校代表12名、本校からは3年生の緒方君、6年生の野口さんが出場しました。校内童話発表会の時より格段よい発表でした。優秀賞、おめでとう。
 

久々の地震にびっくり

 11日(金)午前10時12分頃、熊本地方を震源とする最大震度4の地震がありました。久々の大きめの地震でびっくりしましたが、子どもたちはとっさに机の下などに身を隠したり、1・2年の体育の授業では、声を上げることなく、先生方の指示で体育館中央でダンゴムシになって身を寄せ合ったりしていました。
 奇しくも、訓練同様に、子どもたちが自らの身を守る行動がとれるようになっていることが実感されました。

寄贈・寄付に感謝

 滝尾小での教育活動の再開にあたり、名古屋千種区東山学区連絡協議会様からNPOレスキューストックヤードを通じて、教室用ファンヒーター、図書室用椅子、給食配膳台、理科教具等が寄贈されることになりました。東山学区の学校関係者の皆様に御礼申しあげます。また、熊本県小中学校校長会様より全国校長会からの義援金が届きました。
 温かい支援に感謝し、教育活動の充実に活用させていただきます。ありがとうございます。