ブログ

滝尾小きまぐれブログ

4月20日(土)、今日のステキです!

お知らせ今日は土曜日、どんなステキが見られるかな?

 

花丸授業参観日でした!!

花丸1年生は、国語でひらがなの学習でした興奮・ヤッター!

花丸5年生は、算数の学習興奮・ヤッター!

花丸6年生は、算数、線対称の図形をがんばって描いていました興奮・ヤッター!

花丸4年生は、社会の学習興奮・ヤッター!

花丸3年生は、社会で家の近くのお気に入りの場所を紹介する準備をしました興奮・ヤッター!

花丸2年生は、算数の学習でした興奮・ヤッター! お家の方が参観される中、一生懸命学習できましたね!

花丸授業参観、PTA総会の後は学級懇談会でした。 自己紹介をしていただいたり、担任から学級の様子を聞かれたりして、保護者の方は和やかに過ごされていました!

たくさんの保護者の方に学校に来ていただきました! ありがとうございました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

4月19日(金)、今日のステキです!

お知らせ今日は、どんなステキがみられるかな?

花丸今朝の「朝の活動」は、「そうじ」でした! それぞれの分担の場所を丁寧にそうじしていましたよ興奮・ヤッター! ステキですね!

花丸一週間のゴミの重さも量りました! 結構大量です汗・焦る

花丸1年生は、入学して2週間が経ちました! 給食の準備も速くなりましたね! 「おいしいハート」と言って食べていました! お腹いっぱいに食べられて、幸せですね興奮・ヤッター!

花丸明日の午前中は、授業参観、PTA総会、学級懇談会です! 子供達が家に帰ってからの過ごし方等、ご家庭で話し合われておくといいですね! 明日は大変お世話になりますイベント

4月18日(木)、今日のステキです!

お知らせ今日は、どんなステキが見られるかな?

花丸6年生の英語の時間、新しいALTの先生はアンジェリカ先生です! 今日は最初の出会いの時間だったので、十個紹介をしました!

花丸心を込めて書いた自己紹介カードを恥ずかしがりながら手渡す姿が、みんな可愛かったです! 英語での自己紹介、頑張りましたね興奮・ヤッター!

4月17日(水)、今日のステキです!

お知らせ今日はどんなステキが見られるかな?

花丸4年生の理科は、「季節と生き物~春のはじまり~」、今日は一年間観察する「自分の木」を決めました! 3年生の終わりの頃に木の候補をそれぞれ見つけておいたので、すんなりと決まりました! 一年間の変化が楽しみです興奮・ヤッター!

花丸3年生は理科の時間に、「春の生き物を見つけよう!」とタブレット片手に頑張りました! 花の写真を撮ったりかなへびを捕まえて撮ったり、大騒ぎでした! 生き物がたくさん見られる季節となりました! どんな生き物の写真が撮れたかな! 次の時間にお披露目、楽しみです興奮・ヤッター!

4月16日(火)、今日のステキです!

お知らせ新しい週の始まりです! 今日はどんなステキが見られるかな?

花丸今日は、かみましき「命と防災」の日、8年前の今日、熊本地震(本震)が起きました。

花丸全校集会では、黙祷をし、校長講話の中では熊本地震直後の滝尾小校区のことや、しばらく御船中で勉強した滝尾小の先輩達のことなどのお話がありました。

花丸災害は、またいつ起こるのか、起こらないのかは分かりません。でも、お互いの命を大切にして、えがおで生活していきましょうと、お話がありました笑う それぞれの学級でも、担任の先生からくり返しお話がありました。「いのち」についてあらためてゆっくりと考える一日となりました。

 

4月12日(金)、今日のステキです!

お知らせ週末です! 今日はどんなステキが見られるかな?

花丸体位測定をしました!

花丸1年生も聞く態度やあいさつが上手にできました! みなさん、それぞれ身長も伸びて、心も体も、うーんと大きくなっていましたね興奮・ヤッター!

花丸3年生は、国語で「とっておきの一日」を想像して日記に書く学習をしました! ”どんなことを書こうかな!”、考えるのが楽しそうでした興奮・ヤッター!

花丸5、6年生は体育でバスケットの学習です! 今日はドリブルが上手になるように練習していました興奮・ヤッター!

4月11日(木)、今日のステキです!

花丸曇り空で少し肌寒い一日でした! 今日は、どんなステキが見られるかな?

花丸2年生は、植木鉢の手入れを頑張りました! さて、次は何を植えますか? 楽しみですね興奮・ヤッター!

花丸1年生は、カードに自分の好きな絵を描いて楽しんでいました! 上手に描いていましたよ興奮・ヤッター!

花丸4年生は、国語の時間に練習をした詩「春のうた」の暗唱を3年生に向けて発表しました! お面を作りジェスチャーもつけて発表して、かわいかったです興奮・ヤッター!

4月10日(水)、今日のステキです!

お知らせ昨日入学式も終わり、今朝は、全員登校班での登校となりました!今日はどんなステキが見られるかな?

 

花丸朝の活動は、「地区児童会」でした。自己紹介をしたり登校班の集合時刻や約束を確認したり・・・。今年も安全に登校してくださいね!

花丸2時間目のそれぞれの教室をのぞいてみました!

花丸5、6年生は、学活で係り活動を決めていました! やる気をもって頑張ってください興奮・ヤッター!

花丸2年生は国語の時間、順番に並ぶための会話の練習をしていました! 上手に順番に並ぶことができたかな興奮・ヤッター!

花丸3、4年生は算数の時間、3年生はノートの使い方を学習していました。4年生は、複雑な式をたてる問題にチャレンジしていました興奮・ヤッター!

花丸1年生は、先生のお話を上手に聞いていました! 学校探検をして、学校中を巡った後でした興奮・ヤッター! 「はやく勉強した~い!」と聞こえましたよ! たのもしい!

花丸3年生と4年生は、理科の時間に畑の草取りをしました!畑がきれいになって、どんな植物を育てるか、楽しみです興奮・ヤッター!

花丸1年生は、小学校での初めての給食、今日のメニューはカレーライスでした! みんな上手に食べていました! 「おいしいです!」と言って、笑顔でした興奮・ヤッター! 今日から牛乳にストローがついていません、でも、こぼさずに開けて飲むことができましたね! さすがです!

 

4月9日(火)、今日のステキです!

お知らせ今日は入学式をしました!! どんなステキが見られるかな?

花丸昨日までの雨がうそのように、今日は朝からよく晴れた一日でした! 1年生9名が、今日から新しく滝尾っ子の仲間入りをしました興奮・ヤッター! ご入学おめでとうございますお祝い

花丸1年生は、名前を呼ばれたときのお返事、お話の聞き方、「おはようございます」のあいさつ、「おめでとうございます」と言われたときの会釈など、とても上手で100点満点でした! すてきな1年生です興奮・ヤッター!

花丸児童代表の歓迎の言葉、わかりやすく話してさすがでした興奮・ヤッター! 

花丸2~6年生も、歓迎の気持をこめて、校歌を元気よく歌いました興奮・ヤッター!

花丸さあ、明日から楽しいことがたくさん待ってますよ! みんなで一緒に頑張りましょうねイベント

4月8日(月)、今日のステキです!

お知らせ今日は、新学期の始業式の日でした! 今年度もどうかよろしくお願いいたします。今日はどんなステキが見られるかな?

花丸まずは、昨年度末の話から・・・、

花丸3月28日(木)に、退任式で4名の先生方とお別れをしました心配・うーん 寂しい気持ちになりましたね、

花丸今日は、新しい4名の先生との出会いの式、就任式をしました!

花丸前田校長先生、小谷先生、下西先生、宮﨑先生、よろしくお願いします! 運営委員会の皆さんも、上手に挨拶できましたね!花丸

花丸1学期の始業式、校長先生は、「命を大切にしてください!」とお話しされました興奮・ヤッター!

花丸ドキドキワクワクの担任発表、最初から最後までみんな笑顔でした興奮・ヤッター!

花丸2時間目は学活、荷物を移動したり、新しい机と椅子に座ってみたり・・・、学年が一つ上がり、新しい教室で、心機一転頑張れそうですね! 楽しみです興奮・ヤッター!

花丸令和6年度もどうぞよろしくおねがいします!花丸