たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

素晴らしい晴れ空の下

  本日(4/9)、満開の桜と素晴らしい青空の下、30名の新入学児童を迎え、高森中央小学校の入学式を行います!

  只今、1年1組教室では、担任の先生のお話に心も体も向けて聞き入る素晴らしい新入学児童の姿があります。

  さあ、式は、10時からです!

高森町の宝「みさを大豆」、そして「人」

 5/23(木)、3年生の子どもたちは、高森町で農業に従事される方々に教わりながら、「みさを大豆」の種まきを行いました。学校から歩いて5分ほどの畑をお借りして、毎年「みさを大豆」を育てています。今年で11年目になります。第1関節までの穴をあけて…一つの穴に大豆を二粒…子どもたちは教わったとおりに丁寧に丁寧に種をまきました。

 子どもたちにとって、もちろん種まきは楽しい時間でしたが、高森町で農業に従事される方々との会話も楽しみの一つでした!「もう3年生になったんだね!」「草取りもたのむよ!」「また来るけんね!」温かい言葉をたくさんかけていただきました。子どもたちの笑顔を見ながら、みさを大豆と同じように、今日ご協力いただいた方々こそが、高森町の宝物だと感じました。

夏休みも学んでいます!② ~各教科部会~

 「先生たちって、夏休みは何をしているんですか?」夏休み前日に子どもたちから質問されました!先生たちの仕事に興味を持ってくれたことがうれしくて!このホームページでも紹介します!

 夏休みの先生たちの仕事の一つに、各教科の研究があります。一人一人に、担当教科があって、教科ごとに阿蘇郡市の先生方で集まって勉強をするのです。例えば、図画工作科部会では、小国町の坂本善三美術館(写真上)に行って鑑賞について学びました。社会科部会では、それぞれ地域の特色を活かした授業について報告しました。先週の木曜日(7/27)には、この高森中央小学校に阿蘇郡市の先生方が集まって、生活科総合部会が行われたんですよ。本日(8/1)は、南阿蘇西小学校で、書写部会が行われ、先生も子どもになって習字の授業を受けました。できるようになるとうれしい気持ちや、難しいと感じる気持ちを味わいながら、次にみなさんと行う授業について考えました。明後日は、体育の実技研修が行われます!先生たちは、それぞれが学んだことを伝え合いながら、少しでも楽しくてわかる授業ができるようにとがんばっています!夏休み中、みなさんと離れているけれど、みなさんのことを思って学んでいますよ!