たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

町探検にレッツゴー2年生‼

  写真は、本日(5/29)5・6校時の2年生の様子です‼生活科の時間に、5班に分かれて、私たちの高森町を探検中です!

  いつもは家族と一緒に買い物で訪れるお店や病院、まだ行ったことはないけど気になる場所‼2年生の探検隊が高森町を元気に歩きます!そして、溢れる知りたいことをたくさん集めます!

  さぁ、本日から本格的にに、2年生が学びが深めます!

先生も「夏休みの自由研究」(運動会準備編②)

 夏休みも終わりに近づき、先生方の自由研究も追い込みです!(子どもたちと一緒です!あれもこれもとやっておきたいことが溢れています!)

 さて、写真は……先日運動会のダンス練習に汗を流されていた先生方が、今度は物作り中の様です!聞いてみると、運動会で使用する小道具作りのようです!そう言えば……夏休み中、何度も試行錯誤されていたあの道具!完成したようです!少しでも安全なものを!少しでも子どもたちが喜ぶものを!少しでも子どもたちの頑張りが伝わるものを!そんな先生方の思いがこもった道具です!運動会にお越しの際は、ぜひ、そんな道具にもご注目ください!

お祝い パナソニック教育財団主催!プレゼンテーションコンクールで快挙!!

本日(18日)、パナソニック教育財団主催のプレゼンテーションコンクールの最終審査が、パナソニックセンター東京(東京都)で開催されました。小学生5名が全国から選出され最終選考となりました。本校からは2名の6年生が最終選考に残り、本日発表を行いました。どの発表も素晴らしい発表でしたが、本校の2名の内、1名が優秀賞、もう1名が奨励賞を受賞しました。日常的に取り組まれている実践の成果として素晴らしい結果を残してくれました。本当におめでとうございます。また、休憩時間には他校の児童に話しかけ、談笑する姿も見られました。これだけの会場で、自分を表現できる児童の成長を感じた瞬間でした。

3月3日 PTA全体会資料について

PTA全体会資料につきましては、エコ活動推進のため、PDFデータで配布させていただきます。お手数ですが、子供たちのタブレットやお手持ちの端末でご覧下さい。紙面をご希望のご家庭は、学級担任までお知らせ下さい。

↓↓クリック↓↓

 R5.3 PTA全体会資料.pdf

 

紙版画にチャレンジ中 ~2年生~

 昨日(11/6)は、今週末に行います学習発表会の振替休業日だったため、登校した子どもたちは、5日ぶりの学校を満喫しています。

 写真は、本日(11/7)2校時の2年生の様子です。これまでに、ちぎったり切ったりしながら作り上げた紙版画にインクを付けて、丁寧に丁寧に刷っています。インクをこねこね、小さな波が立つまでコネコネ。インクを付けたら、真っ白い紙を重ねて、なでなで。小さなところまで優しく手でなでなで。そっとめくってみると、素敵な作品が顔をのぞかせます。

 芸術の秋!各教室で版画や描画の作成に取り組む姿が見られます!出来上がった作品を、このホームページ『高森中央小 美術館』で紹介できる日が楽しみです!