たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

臨時休校中のお知らせ (3/12)

3月12日(木)

 「臨時休業(休校)措置の延長について」、また、それに伴う「登校日の実施」について、大切なお知らせがありますので、必ずご確認をお願いいたします。併せて、本日(3/12)と明日(3/13)で、各担任が家庭訪問を実施しております。ご不在の折には、お便りを投函させていただく場合もあります。その際には、後程担任よりお電話をさせていただきます。ご協力お願いいたします。

 何かご不明な点がありましたら、学校まで遠慮なくお問い合わせいただきますようにお願いいたします。

昨日の熊本県教育委員会からの臨時休業(休校)を延長する方針を受け、高森中央小学校では、3月16日(月)を登校日とすることにいたしました。手洗い、消毒、換気など学校でも感染症予防策を講じます。マスクをご準備いただける家庭は、マスク着用で登校させて下さい。


臨時休校中のお知らせ (3/11)

3月11日(水)

  本日、東日本大震災から9年を迎えました。本来なら、高森中央小学校でも、この日に合わせて東日本大震災を題材にした道徳の授業を行ったり、子どもたちと一緒に命の尊さについて語り合ったりするはずでした。しかし、本日、子どもたちは学校にいません。職員は、午前中に行った本年度最後の校内研修(性教育のまとめ)の時間を通して、「命の大切さ」「命の大切さを伝える者としての教材研究の大切さ」「命の大切さを伝えることこそが人権教育であること」について考えました。本当は、この日に子どもたちに伝えたかったことを胸にしまいながら。

 保護者の皆様、ぜひ、子どもたちに東日本大震災で失われた命を、生き抜く人々の姿を、ご家庭で話題にしていただきますようにお願いいたします。

 本日の6年生テレビ会議の様子です!2回目の会議になり、参加人数も増えました。なかなか会えない友だち同士がテレビ会議で再会でき、嬉しそうな表情があふれていました。今後も、テレビ会議の予定は、ホームページにてお知らせいたします。必ずご確認いただき、よろしければ、関係するメンバーにも、お知らせいただきますようにお願いいたします。本日も、ご協力ありがとうございました。

 

 

臨時休校中のお知らせ (3/10)

3月10日(火)

 明日のテレビ会議の予定をお知らせいたします。明日のテレビ会議も、6年生で行います。日程は、明日(3/11)午後4時から6年1組、午後4時30分から6年2組で行う予定です。ご協力をお願いいたします。

 以下に、本日のテレビ会議(6年生)の様子をお知らせしていますので、ご覧ください。

 本日、昨日お知らせしていました日程で、6年生によるテレビ会議を実施いたしました。参加が可能だった子どもたちの顔を見て健康観察ができたこと、機器の使用方法について確認できたこと、短い時間でしたが有意義な時間でした。今後も、必要に応じて実施してまいりまので、ホームページにてご確認ください。

 

 本日、「こだわりの給食」の欄に、簡単に調理できる食事をご紹介しています。給食がなく、ご負担をおかけしていると思いますが、ぜひ、昼食のメニューに加えていただきたいと思います。

臨時休校中のお知らせ (3/9 追加のお知らせ)

 3月9日(月)追加のお知らせ

 現在、学校用タブレット端末を利用したテレビ会議システムによる取組を計画し、設定を行ってきました。早速明日、6年生のクラスで接続テストを行ってみたいと考えております。下記の設定の仕方を参考に、接続を行ってください。なお、明日10日の10時から6年1組、6年2組は10時30分からを予定しています。ご協力よろしくお願いいたします。

臨時休校中のお知らせ (3/9)

3月9日(月)

 臨時休校2週目を迎えました。高森ポイントチャンネルでの校長先生からのメッセージ、井芹先生の保健指導をご覧いただきましたでしょうか。ぜひ、子どもたちに届けたいメッセージです。毎日、放送されていますので、ご覧いただきますようにお願いいたします。

 本日までに、4年生以上の子どもたちが持ち帰っていますタブレット端末設定の切り替えを家庭訪問にて終えています。(本日までにご都合のつかなかったご家庭については、個別に連絡の上対応させていただいています。)朝の早い時間にお伺いさせていただいたご家庭もありますが、ご協力いただき、本当にありがとうございました。今後のテレビ会議システム活用に向けて、ご家庭で設定していただくことがありますので、本日中に、設定の方法を動画にてお知らせする予定です。ご都合のよいときに、ご確認いただきますようにお願いいたします。

 

TPC(高森ポイントチャンネル)で高森町内の校長先生方からのメッセージと、井芹先生からの保健指導が放送されています。
放送時間は下記の通りです。
土曜から金曜の9:00~
土曜から火曜の15:20~
水曜から金曜の21:20~

 

 熊本県教育委員会のホームページに【保護者・児童生徒向け】臨時休業(休校)期間中の家庭学習支援が掲載されておりますので、ご紹介いたします。ご活用ください。

〈臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子どもの学び応援サイト)〉

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

〈臨時休校中の家庭学習支援リンク集〉

https://www.higo.ed.jp/center/gakushu-link