たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

臨時休校中のお知らせ (3/9 追加のお知らせ)

 3月9日(月)追加のお知らせ

 現在、学校用タブレット端末を利用したテレビ会議システムによる取組を計画し、設定を行ってきました。早速明日、6年生のクラスで接続テストを行ってみたいと考えております。下記の設定の仕方を参考に、接続を行ってください。なお、明日10日の10時から6年1組、6年2組は10時30分からを予定しています。ご協力よろしくお願いいたします。

臨時休校中のお知らせ (3/9)

3月9日(月)

 臨時休校2週目を迎えました。高森ポイントチャンネルでの校長先生からのメッセージ、井芹先生の保健指導をご覧いただきましたでしょうか。ぜひ、子どもたちに届けたいメッセージです。毎日、放送されていますので、ご覧いただきますようにお願いいたします。

 本日までに、4年生以上の子どもたちが持ち帰っていますタブレット端末設定の切り替えを家庭訪問にて終えています。(本日までにご都合のつかなかったご家庭については、個別に連絡の上対応させていただいています。)朝の早い時間にお伺いさせていただいたご家庭もありますが、ご協力いただき、本当にありがとうございました。今後のテレビ会議システム活用に向けて、ご家庭で設定していただくことがありますので、本日中に、設定の方法を動画にてお知らせする予定です。ご都合のよいときに、ご確認いただきますようにお願いいたします。

 

TPC(高森ポイントチャンネル)で高森町内の校長先生方からのメッセージと、井芹先生からの保健指導が放送されています。
放送時間は下記の通りです。
土曜から金曜の9:00~
土曜から火曜の15:20~
水曜から金曜の21:20~

 

 熊本県教育委員会のホームページに【保護者・児童生徒向け】臨時休業(休校)期間中の家庭学習支援が掲載されておりますので、ご紹介いたします。ご活用ください。

〈臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子どもの学び応援サイト)〉

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

〈臨時休校中の家庭学習支援リンク集〉

https://www.higo.ed.jp/center/gakushu-link

守り受け継ぎたいもの ~高森町人権文集『地鳴』~

 高森町で毎年作成している人権作文集『地鳴(じなり)』の第42集が完成し、高森中央小学校にも届きました。この人権作文集には、高森中央小学校・高森東学園・高森中学校・高森高校の子どもたちの綴りが収められています。また、この作文集は、高森町の全戸に配布され、ご家庭で大切に保管され、読み継がれています。 高森中央小学校では、この人権文集『地鳴』を作成する過程で、職員と子ども、子どもたちと子どもたちが語り合い、互いを知り合っていきます。欠くことのできない、大切な伝統の一つです。

 過日行われました「ふれあい子ども会」の閉校式でのこと…高森町の佐藤教育長から、『地鳴』に収録された本校5年生の作文を取り上げられてのお話がされました。綴り『お母さんへの表彰状』を読まれ、ご自分の小学生時代を思い出され、重ね、今、お母様へ伝えたい思いについて話されました。この作文集を通して、おとなも子どもも、大切な人々に包まれた自分のくらしを見つめなおし、自分が大切な存在であること、大切にしたい人が自分にもいるを実感できることを、お話を聞きながら、改めて感じて幸せな気持ちになりました。

 各ご家庭にも、人権作文集『地鳴』が届きましたら、どうぞ、ご家族で手に取っていただきますようにお願いいたします。

臨時休校中のお知らせ

 3月6日(金)

 昨日(3/5)にご連絡いたしましたタブレット端末設定の切り替え、また、子どもたちの所在確認のための家庭訪問を行っております。(タブレット端末設定の切り替えは、来週の月曜日までかけて職員が行います。子どもたちが、学校で確認したことや家庭での約束を守り、安全に過ごす様子を確認し、安心しております。保護者の皆様のご指導に、心から感謝申し上げます。また、訪問します職員に対しての温かいねぎらいの言葉をいただきましたことにも感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。

 今週は、子どもたちのいない学校で過ごすさみしさを感じずにはいられませんでした。授業参観が予定されていた日、お別れ集会が予定されていた日…迎えるたびに胸が締め付けられる思いをしながらも、家庭で過ごす子どもたちの姿を思い乗り切ってきました。保護者の皆様、子どもたち、今しばらく、一緒にがんばりましょう。本校職員は心を一つに、子どもたちの健康と安全のために精一杯努めてまいります。

臨時休校中のお知らせ (3/5)

3月5日(木)

 2/28(金)に本校より配布させていただきました「全国の小中高 臨時休業(休校)要請への対応について」高森中央小学校の対応について.jpgにて、本年度の卒業式(3/24実施予定)は、卒業生・保護者・職員のみで行うことをお伝えしております。そのため、1~5年生は、卒業式当日の3月24日が指定休業日(休み)となりますことをお知らせいたします。

  臨時休校に伴い、4年生以上の児童につきましては、現在タブレット端末を持ち帰り、家庭での学習等に活用できるようにしています。そこで、今後、より学習支援や生活支援を充実させるために、タブレット端末設定の切り替えを行います。設定については、家庭訪問の中で職員が対応いたします。(中学1・2年生に兄姉がいる児童については、中学校の先生方に協力いただくようお願いいたします。)ご理解をお願いいたします。