たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

夏休み前集会 ~校長先生の話『幸せになれる 4つの気持ち』~

 写真は、本日(7/19)1校時の夏休み前集会の様子です。校長先生と一緒に、一学期前半の4か月を写真と共に振り返った子どもたちは、とても嬉しそうです。「そんなことあったね!」「ぼくたちのことだ!」「思い出した!」子どもたちから聞こえてくるつぶやきが、とても心地よく、いっしょに大切な時間を紡ぐことができたことに感謝でいっぱいになりました。

 4月の始業式で、校長先生から、『幸せになれる 4つの気持ち「やってみよう」「ありがとう」「なんとかなる」「ありのままに」』を教えていただきました。そして、本日は、一学期前半が、『幸せになれる 4つの気持ち』にあふれた時間だったことを教えていただきました。高森中央小学校に入学した30名の1年生の気持ち・各委員会の委員長になった6年生の気持ち・初めての習字やリコーダーに挑戦した3年生の気持ち、それは、「やってみよう!」という気持ちだったに違いありません!町探検で地域の方々に教わったときの2年生の気持ち・田植えを体験させていただいた時の5年生の気持ち・5・6年生にプールをきれいに磨いてもらった時の1~4年生の気持ちは、「ありがとう」にあふれていたに違いありません。心の健康についてスクールカウンセラーの村上先生に教わった5年生の気持ち・雨が続いて外で遊べない日に教室で読み聞かせを行った図書委員会の気持ち・雨の中、長崎の町を合羽で学び続けた6年生の気持ちは、「なんとかなる!」と、前向きだったに違いありません!!図工や家庭科の時間に作品作りに夢中になり表現した子どもの姿・自分で学ぼうと進んで学習に取り組んだ子どもたちの姿・運動会で感動を届けた子どもたちの姿は、「ありのままに」輝く、まぶしい姿でした!!

 最後に、校長先生から、「夏休みも、4つの気持ちを持って幸せに!!」との言葉を贈られた子どもたちには、笑顔があふれていました!

夏休みの合言葉は【あ・ひ・こ・う・き・だ・ね】

 本日(7/19)1校時に行った、夏休み前集会で子どもたちにお伝えした内容です!保護者の皆様もお読みいただき、ご家庭でも話題にされてください!!

ぶないところにはいかない(川や別所池に子どもだけでは行きません。)

遊びはしない。

うつう事故に気を付ける。(自転車の乗り方を、家族と確認しよう。)

んと、お手伝いをする。

まった時刻に帰る。(どこに・だれと・何をしに行くか伝えよう。)

れにもついていかない。

はやはやおき規則正しい生活

※学校から、夏休み中の規則正しい生活をサポートする「元気パワーアップシート」をお配りしています。裏面には、子どもたちの体力づくりをサポートする10分間体感トレーニング『たかもりサスケ』もご紹介していますので、ご家族でご活用ください。また、体育委員会と保健委員会が協力して作った元気パワーアップ動画も紹介していますので、中央小学校ポータルからご覧ください!!

素晴らしい時間を共に!!一学期前半を終えて

 

写真は、本日(7/19)1校時の夏休み前集会の様子です。各学年の代表が、一学期前半にがんばったことや、楽しかったことなどの思い出

と、夏休みに取り組みたいことを発表しています。4月からの4か月が、子どもたちにとってどれほど充実したものだったのかが伝わり、子どもたちの成長に関わる機会をいただいている職員は、胸が熱くなりました。一部ではありますが、子どもたちの発表の内容を、発表順にご紹介します。

・1年生のお手本になれるようにがんばりました。たったひとつのやくそく「自分がされていやなことは人にしない」を守りました。(2年生)

・体育とそうじをがんばりました。プールでは、ワニのように足をのばして泳いだり、掃除を最後まできれいにしたりすることをがんばりました。(1年生)

・学習では漢字をがんばったりビート板を使わずに浮くことができるようになったりしました。生活目標のろうかを走らないことも、しっかり守りました。(3年生)

・毎日5分間漢字を練習することを続けました。また、水泳の息継ぎができるように、お風呂や水泳の自由時間に練習を続けて、ビート板なしで泳ぐことができるようになりました。(4年生)

・授業でたくさん発表することをがんばりました。一学期後半には、自分の考えに自信を持って、さらに進んで発表をしたいです。(5年生)

・わかることで算数が楽しくなりました。また、泳げるようになったことで、水泳が楽しくなりました。修学旅行の平和学習では、語り部の八木先生のお話を聞いて、命を亡くした人とその家族のためにも、平和を守り続けたいと思いました。(6年生)

思いっきり!!砂遊び!!

 写真は、本日(7/18)1・2校時の1年生の様子です!!生活科「水であそぼう!!」の時間に、砂場に作った水の通り道に、水を流して遊んでいます。以前には、シャボン玉遊びにも夢中になった子どもたち!!本当に楽しむことが上手な子どもたちです!!

 入学してから、たくさんの学習や学校生活のルール等をたくさん吸収し、今日まで頑張ってきた1年生!!明日の夏休み前集会を終えると、小学校生活初めての夏休みがスタートします。「本当によくがんばったね。」そんな言葉を、たくさんたくさんかけたいと思います!!

高森の宝、みさを大豆!!

 写真は、本日(7/18)3校時の3年生の様子です。高森町で、井上みさをさんによって発見されたみさを大豆を守り、受け継いでおられる「みさを大豆保存会」より、本田様をお迎えして、お話を聞いています。井上みさをさんのこと、保存会の活動の様子等、丁寧にお話をしていただいたことで、子どもたちの関心は高まり、たくさんの質問をすることができました。過日(7/3)に植えた、学級園のみさを大豆も、順調に芽を出しています。このみさを大豆のおいしさは、給食を通して知っています!子どもたちの植えたみさを大豆を収穫して、またまたそのおいしさに驚く日がとても楽しみです!!

 本日お越しいただきました本田様、本当にありがとうございました。

一年生のために!!6年生が企画しました!!

 写真は、本日(7/18)5校時の1年生と6年生の様子です!6年生が、入学してから学校生活をがんばっている1年生を楽しませたいと企画した『思い出を作ろう会』です。本当に楽しそうに遊びに参加する1年生の様子を見て、6年生も嬉しそうです!明日で1学期前半が終わりますが、これまでに6年生は、朝の時間や給食の時間、昼休みにしっかりと1年生のお世話をしてきました。1年生にとって、本当に頼りになる存在なのです。本当に微笑ましく、忘れられない思い出いっぱいの一時間になりました!!

美しく!!自分でお洗濯!!

 写真は、本日(7/18)3校時の6年生の様子です!!家庭科の時間に、洗濯板を使って、自分のハンカチをお洗濯!!手洗いで洗濯する経験の少なくなった子どもたちにとって、とても楽しい時間になったようです!!よく汚れが落ちることを実感した子どもたち!!これから、スポーツで汚した落ちにくい汚れや優しく手洗いしたいお気に入りの洋服は、きっと、今日の学びを活かしてきれいにしてくれることでしょう。

見違えるように美しく!!

 本日(7/18)朝の活動は、『縦割り班対抗 草取り大会』でした!!梅雨の時期に水をたっぷりもらって元気いっぱいの雑草、天気が良くなると子どもたちの遊びや運動を制限してしまいます。そこで、体育委員会の子どもたちが計画したのは、『縦割り班対抗 草取り大会』です!!朝の涼しい時間を使って、全校児童で一斉に草取りを開始しました!!これが、素晴らしい成果を!!やる気に満ち溢れる子どもたちの力って本当にすごい!!見違えるように美しくなりました!!

 

プール!!最高!!

 写真は、本日(7/17)3校時の4年生の様子です!!理科の時間に実験で使った道具で水鉄砲を楽しんでいます!カメラを向けると、遠慮して水鉄砲をしまう優しさが、さすが4年生です。今年のプールでの学習では、たくさんたくさん泳ぎこんだ子どもたち!すっかり水とも友達になりました。

 夏休み明けには、水泳の学習を行わない本校では、どの学年も、本年度明日が最後の学習になります!思いっきり楽しもうね!高森中央小学校のみなさん!!

少しずつ話せるようになってる!!~クリル学習~

 写真は、本日(7/16)3校時の5年生の様子です!本日のクリル学習がスタートするまでの短い時間にも、これまでの学習を振り返っています!クリル学習がスタートすると、オンラインで指導してくださる先生方から、今日の給食のメニューや休みの日に楽しんだことなど質問がとびます!すると、子どもたちは、スムーズに英語の文章で答えます!「えっ!いつの間にか、少しずつ自分の伝えたいことを英語で話せるようになっている!!」そんなことに気づいて、とても幸せなきもちになりました!

校区を探検!高森駅〜2年生 生活科〜

写真は、本日(7/12)の2年生の様子です!学校をとびだして!新しくなった高森駅に探検に出かけました!

たくさんの方が訪れる高森駅、すてきがいっぱいです!知りたかった高森駅のひみつをたくさん教えていただいて、楽しく、学びの多い時間になりました!

生活科大好き!好奇心いっぱい‼2年生の学びは続きます!

高森中央小学校美術館③ 〜家庭科の学びを集結 5年生〜

写真は、5年生が家庭科の時間に作った作品です!初めてのソーイングで身に着けた、玉止め、玉結び・なみ縫い・ボタン付けを使って、愛おしい作品が仕上がりました!

過日(7/5)の授業参観で、保護者の皆様にお手伝いいただいてから、腕を上げた子どもたち‼教室前に飾ると、嬉しそうな表情を見せています!

昼休みの様子です!~ひまわり1組〜

  写真は、本日(7/9)昼休みの様子です!ひまわり1組で開かれた劇の発表会の様子です!招待された交流学級の子どもたちでうめられた席は、満員御礼!素敵な歌声と台詞でいっぱいの「にんぎょひめ」を演じる子どもたちは、恥ずかしそうだけれど嬉しそうです!これまで、たくさん練習したのでしょう!とても、素敵な時間でした!ありがとう、ひまわり1組のみなさん‼

本日の朝活動は! ~児童集会~

 本日(7/9)の朝活動は、オンラインによる児童集会でした!今回の児童集会を担当したのは、保健委員会!司会進行は、企画委員会でした!

 本日の児童集会で、保健委員会から伝えられたのは、「熱中症予防!」これからの季節、知っておくと役に立つ大切な情報を発信してくれました!朝ご飯に味噌汁で塩分を補給することが有効なことなど、子どもたちだけではなく、保護者の皆様にも共有していただきたい内容です!ぜひ、本日、子どもさんが帰宅されたら、本日の児童集会の内容についてご家庭で話題にしていただきたいと思います!

夏本番を迎えています!!

 梅雨は開けたのでしょうか?阿蘇の日差しにも、夏を感じます!暑いです!

 まだまだ涼しかった頃に植えた、野菜や花たちも、いつの間にか実り、大きく成長しています!写真は、ひまわり学級の菜園で育っている野菜です!立派!子どもたちの愛情がつまった野菜たち、おいしく、大きく育ってね!

元気いっぱい!一年生!

 先週金曜日(7/5)の授業参観でお持ち帰りいただいた、一年生の鉢植えのあさがお!本日(7/8)は、ご家庭で素敵な花を咲かせたことでしょう。

 さて、入学から3か月が過ぎ、1年生は、すっかり学校生活にも慣れ、元気いっぱいです!写真は、先週行った生活科の授業の様子です。元気いっぱい、校区を探検しました!いつも遊んでいる広場も、みんなで探検すると、新しい発見があります。もうすぐ、初めての夏休みを迎える1年生は、元気いっぱいです!

いつもご覧いただき、ありがとうございます!

  いつも本校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

  「旬の話題をその日のうちに」を合言葉に、子どもたちの輝く姿をお届けしたいと取り組んでいます本校のホームページへのアクセス数が、本日(7/7)1,000,000件に達しました!一件一件のアクセスが、本校への温かい見守りとご支援であると感じています。心から感謝申し上げます。ありがとうございます。

  高森中央小学校には、仲間とともに学びたいと願う素晴らしい子どもたちと、子どもたちを思う職員がいます。これからも、職員一同、保護者の皆様と地域の皆様の願いに応えられますよう、心を一つに努めてまいります!

  これからも、本校のホームページを通しても、子どもたちの輝く姿をご覧いただきますようにお願いいたします! 

お越しいただき、ありがとうございました!

 本日(7/5)5校時は、本年度2回目の授業参観でした。新しい学年になって3か月、運動会をはじめとする行事や日々の学習を重ねる中で、大きく成長した子どもたちの姿をご覧いただくことができたと思います。保護者の皆様をはじめ地域の民生児童委員の皆様にお越しいただきましたことに、心から感謝申し上げます。また、PTA全体会、学級懇談会等にも、多くの保護者様にご参加いただき、ありがとうございました。今後も、職員一同、子どもたちの育ちに丁寧に丁寧に関わってまいります。

 今後も、高森中央小学校の教育活動に、ご協力いただきますようにお願いいたします。本日は、ありがとうございました。

本日の朝の活動は!

おはようございます!

本日(7/4)朝の活動は、縦割り班遊びです!子どもたちが大好きな時間です!運動会や班のしおりづくり、掃除等を通して仲良くなった子どもたちの遊びは盛り上がります!鬼ごっこにドッジボールにドッヂビー、運動会は賑やかです!

高森町の5年生が‼

  本日(7/3)、高森中央小学校の5年生は、高森東学園を訪れて、合同学習を行っています!9月8日から一泊二日で芦北・水俣へ集団宿泊学習に訪れるのを前に、交流を深めています!

水俣の地を訪れるための学習が、そして、芦北の地で共に宿泊する体験が、水俣と芦北の美しい海が、子どもたちをさらに強く繋いでくれることを信じて、高森中央小学校と高森東学園の5年生は、共に学び続けます!