八代市立昭和小学校(翻訳ページ)
令和7年度 児童数 42名 (1年10名、2年3名、3年10名、4年4名、5年8名、6年7名)
4月25日(金)授業参観・PTA総会・学級懇談会 歓迎いちご狩り(5月) 5月24日(土)運動会
スマートフォンを持った卒業生が満開の桜を撮影しに来ていました。
1~5年生の修了式がありました。修了証を学年代表が受け取り、1年間や3学期の反省などの発表の後、校長先生の話がありました。式後には生徒指導と保健指導のお話を聞きました。
健康で安全な春休みを過ごしてください。
退任式は3月27日(木)、始業式は4月8日(火)です。
たくさんの人に見守られて9人の子供たちが巣立っていきました。
写真は、まちづくり協議会からお祝いの花束贈呈の様子です
卒業生の胸には色鮮やかなコサージュが
中庭1年教室前の桜が満開に近づいてきました。
明日の卒業式を祝うかのようです。
先月実施しました「教育活動改善のためのアンケート」へのご協力ありがとうございました。児童、保護者、教職員それぞれの結果は以下の通りとなりました。保護者アンケートの内容では前期より後期が低下した項目が多くありました。職員で結果を共有し、児童のあいさつや粘り強く取り組む姿が見えるよう改善に向けて取り組んでいきます。
引き続き、ご支援とご協力をよろしくお願いします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 青濵 伊津子
〒869-4722 熊本県
八代市昭和明徴町731-2
TEL 0965-37-2025
FAX 0965-31-3013