令和5年度

PTAより(PTA新聞)

令和6年度第1回PTA総会資料

4月19日(金)に実施の令和6年度第1回PTA総会資料です。

01 PTA総会資料(PTA分).pdf

02 PTA総会資料(学校分①).pdf

03 7 いじめのサイン発見シート.pdf

04 8 くまもと家庭教育10か条.pdf

05 9 親子で身に付けよう!生活リズム.pdf

06 10 くまもと携帯電話・スマートフォン利用5か条.pdf

07 11 スマホ利用リーフレット(4つのポイント).pdf

08 12 相談窓口一覧(小学生版).pdf

0

1・2年生学年行事

 今年度の1・2年生の学年行事は「親子給食試食会」を行いました。試食後は、栄養教諭の方をお招きし、食育のお話をしていただきました。

 保護者にとって久しぶりの給食はとても懐かしくて美味しかったです。子どもたちがどんな雰囲気で給食を食べているのかとてもよく分かりました。

 食育のお話では、給食は子どもたちの笑顔・健康のために、毎日朝早くからたくさんの方が思いを込めて作ってくださっているということを改めて実感し、「今日も給食おいしかった~」は自然と出てくる言葉だなと思いました。

 栄養教諭の山﨑先生、準備から片付けまでご協力いただいた皆様ありがとうございました。

     文責:2年文化学年委員 谷口

 

0

6年生学年行事

 今年の6年生の親子行事は講師の方をお招きし、卒業式につけるコサージュを作りました。

 少し難しい作業もありましたが、とても上手に出来上がりました。

 卒業式まで学校に展示してありますので、ぜひご覧ください。

 講師の山田先生、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

   文責:6年文化学年委員 松本

0

どんどや

 1月7日(日)に水東小学校グラウンドで、どんどやが行われました。

 6年生の点火後、やぐらは燃えはじめ、竹の破裂する音に、子どもたちもびっくりしていました。

 みんな、お餅やマシュマロなど、思い思いのものを焼いて楽しんでいました。

 準備から片付けまでたくさんの方にご協力いただき、ありがとうございました。

   文責:1年文化学年委員 湯川

0

どんどや準備

 12月10日(日)に、来月行われるどんどやの準備が行われました。

 休日にもかかわらず、大勢の方の参加により、しっかりと準備することができました。

 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

0

3・4年生 学年行事

 11/18(土)3・4年生親子ビーチバレーが行われました。

 悪天候の中、体育館の中ではそれぞれ4チームの親子がバレーを楽しんでいました。

 子どもたちも、勝って喜んだり、負けて悔しがったりと、真剣に取り組んでくれました。

 最後はみんなでハイ・ポーズ!!

 先生・保護者のみなさん、お忙しい中参加していただきありがとうございました。

    4年文化委員 山本

0

美化作業

 8/26(土)に美化作業が行われました。

 涼しいうちにと朝早くから集まっていただき、草刈り・除草シート貼りと作業していただきました。

 おかげで、校内がスッキリと綺麗になり、子どもたちが気持ちよく2学期がスタートできました!

 保護者の皆さん、先生方本当にお疲れ様でした。

    4年文化委員 山本

0

親子ニュースポーツ大会

 6月24日(土)に親子ニュースポーツ大会が行われました。

 水東小学校では水俣市観光スポーツ戦略課の皆様の指導のもと、ラーメン体操から始まり、ボッチャと10人ムカデ競  

 争の2種目を行いました。初めはなかなか狙い通りにボールを投げられなかった子どもたちも、ゲームをこなしていく

 うちに段々と上達し、楽しんでいました。

 ムカデ競争ではみんなで声を出し合い、協力し、足並みを揃えて進んで行く水東小らしさが出ていました。

 御協力いただいたスポーツ戦略課の皆様、PTA役員、保護者の方々、ありがとうございました。

    文責 2年文化学年委員 谷口

0

心肺蘇生法

 6月24日(土)午前中、水俣消防署にて心肺蘇生法講習会が開かれました。

 心肺蘇生法、胸骨圧迫(心臓マッサージ)、AEDの使い方を教えていただきました。

 またプールの時の対処法も教えていただき、とてもためになりました。

 講師を務めていただいた消防署のみなさんありがとうございました。

    文責 6年文化学年委員 松本

0

PTA新聞 令和5年度水東小学校八区合同運動会

 今年は、久しぶりに地域の方々の参加もあり、とても賑やかな運動会となりました。

 暑さに負けず、元気いっぱいに競技に取り組む、たくましい子ども達の姿が見られました。

 先生方、地域の方々、準備から当日の役員等までご協力いただきありがとうございました。

    文責 5年文化学年委員 溝部

0

PTA新聞 令和5年度八区合同運動会 前日準備

本日午後より、明日の運動会へ向けて会場準備を行いました。明日は、子ども達が練習の成果を出し尽くし、思い出に残る運動会になればと思います。また、熱中症にも気を付けてほしいと思います。

 準備にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

   文責:3年文化学年委員 谷口

0

3年ぶりの市Pビーチバレー大会

2月12日(日)、3年ぶりに市Pビーチバレー大会が開催されました。

皆さん、気合十分で挑んだ結果、なんとベスト4に入りました!凄いですね!

参加された校長先生、教頭先生、PTA役員の皆さん、本当にお疲れ様でした。

 文責:3年文化学年委員 山本

0

どんどや

1月7日(土)に天候が心配されていましたが、無事、水東小学校グラウンドでどんどやが行われました。

5・6年生の点火後、やぐらは激しく燃え、子ども達も盛り上がっていました。

準備から、片付けまでたくさんの方にご協力いただきました。

ありがとうございました。

                  文責:5年文化学年委員 松本やぐらを竹で組んでいきます延焼を防ぐための放水(消防団のみなさん)5・6年生による点火たくさんのお餅が焼かれています消火や後片付けまで大変お世話になりました!

0

5・6年生学年行事 門松作りに挑戦!

水東小学校の門松を作る5・6年生の学年行事が12月17日に行われました。

あいにくの雨模様でしたが、日頃から学校活動にご協力いただいている竹下さんをお招きして、門松作成のアドバイスを受けました。5・6年生はのこぎりの使い方や、門松の飾り方などを聞き、真剣な眼差しで取り組んでいました。今年は5・6年生のアイディアで土台のまわりを竹の表面と裏面の2通りに作成しました。

約2時間の作業後には、工夫を凝らした個性豊かな門松が出来上がりました。

                            文責:6年文化学年委員 福山

0

どんどや準備

12月10日(土)にどんどや準備を行いました。

たくさんの方のご協力により、竹切作業は順調に進み。準備も整いました。

朝早くからのご参加、ありがとうございました。

                            文責:2年学年委員 柏木

0

授業参観 PTA会員研修と通学路パトロール

12月3日(土)に、2学期最後の授業参観とPTA会員研修として水俣病研修を行いました。日頃の子供たちの学校生活の様子が見られました。

研修終了後は、通学路の危険な箇所がないかパトロールを実施しました。

2学期も残り少ないですが体調管理に気をつけて生活してほしいです。

                           文責:4年文化学年委員 溝部

0

オリジナルバスボムづくり

11月26日、1・2年合同の学年行事「オリジナルバスボムづくり」が行われました。

作り方は、①重曹・クエン酸を2:1の割合で混ぜ合わせ、塩少々と好きな色や香りをつける。②霧吹きで水を少しづつかけながら丸めていき、各自持参したおもちゃなどを詰める。 で出来上がりです。

宮嶋先生が作ってくださった実験用のバスボムをお湯に入れると、シュワシュワーッと溶けていく様子に子どもたちも夢中になっていました。                         文責 1年文化学年委員 常松

0

キラキラスノードームづくり

11月26日、水東小学校多目的ホールにて3・4年生合同の学年行事が行われました。

今回はクリスマスに向けてスノードーム作りに決まりました。

それぞれが準備してきた小物を小瓶に詰めてキラキラ輝くスノードームが出来ました。

サンタクロースや雪だるまを使ったり、自分の好きな恐竜やキャラクターを使ったりみんなの個性を生かせていたと思います。子ども達も保護者も真剣に時間いっぱい取り組んでおり、とてもいい機会となりました。

文責:4年文化学年委員 溝部

 

0

心肺蘇生法講習会~子どもたちの命を守るために~

7月2日(土)午前中、授業参観後に心肺蘇生法講習会が開かれました。水俣消防署から2名お越しいただき、心肺蘇生法、胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方とAEDの使い方を教えていただきました。救急車が到着するまでの平均時間8分間、1グループ4人で2分ずつ胸骨圧迫を体験して、皆さん汗をかきながら頑張っておられました。

判断に迷うときは、即座に胸骨圧迫を開始すること、パニックになっても119番をおして、携帯越しに指示を受けることの大切さを学びました。

授業参観、心肺蘇生法、学級懇談会、地域パトロールまで、子どもたちの安全安心な生活のために皆様お疲れ様でした!

(文化学年委員 常松)

0

<文化学年委員会 新聞>運動会準備、運動会、お疲れ様でした!

5月28日(土)午後から、保護者の方たちもいっしょに運動会準備が行われました。子どもたちが楽しく安全に運動会に参加できるように先生・児童・保護者の方たちみんなで力を合わせ準備をしていただきました。

無事、天気も崩れることなく楽しい運動会が開催され、子どもたちの素敵な姿が見られてよかったです!!

保護者の方たちも準備から片付けまでありがとうございました。(文化学年委員 山本)

0