学校生活24

学校生活24

学校訪問でした

学校には、様々な団体が学校の様子や子供たちの様子を見に来られます。今回は、県教育委員会の機関である天草教育事務所から3人の先生方が来られました。授業参観は各クラス7分程度で、全クラスを見られました。とても熱心に勉強していることや、工夫してタブレットを使って授業を受けていることなどを褒めてくださいました。子供たちは少し緊張していたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新米です

今日の給食の時間に、「今日のご飯は、坂瀬川小学校5・6年生が作ったお米です」と紹介がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

5月2日に田植えをしてから約3ヶ月半で立派なお米になりました。

実は8月の終わりに稲刈りを予定していたのですが、台風の接近により早めに収穫ということとなり、子供たちは残念ながら稲刈りはできず、JAの方々にお世話になりました。最後に、子供たちが稲の様子を見たのは7月で、その頃はちょうど出穂していたころでした。

稲刈りの様子を写真に撮っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生、お米がおいしいです」と口々に言っていました。今日のおかずが野菜炒めで、まぜて食べている子もいておいしそうでした。

 

 

 

 

 

 

貴重な体験をさせていただいた町農林水産課のみなさん、JAのみなさん、教育委員会のみなさん、ありがとうございました。

 

子どもたちの企画

昼休み、企画委員会の提案で、子供たちはけいどろをして遊んでいました。縦割り班対抗としているので、3日間に分けて行われます。特に低学年の子供たちは、とっても楽しみにして、給食が終わると早々に運動場に出ています。自分の班が街頭でなくても、周りを伺いながら、楽しそうに見ています。まだまだ暑い日が続きますが、7・8月のような肌を刺すような気温ではなくなってきましたので、休憩と水分補給に注意して遊んでいます。運動場に子供たちの声が響くのは、とっても活気があるような気がします。企画委員さん、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月の図書入替

9月5日(木)に学校支援ボランティアさんによる学級図書の入替がありました。朝の忙しい時間帯にお世話になっています。時間をかけて子供たちの姿を思い浮かべながら、一冊一冊選んでいただいています。読書の秋が深まるように、学級で選んでいただいた本を読んでいきたいと思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

地区児童会

月5日(木)朝の時間に地区児童会を行いました。各地区ごとに集まり、夏休み中の過ごし方の反省と、2学期の登校班についての確認を行いました。2学期も安全に登下校してほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期スタートです

9月2日(月)今日から2学期が始まりました。本来は8月29日からの始まりでしたが、台風10号の接近により臨時休校となったため、本日となりました。雨も降りましたが、風が強かったですね。学校の川近くのセンダンの太い枝がポッキリ折れ、業者の方に切っていただきました。

2学期の教室は、先生方の温かいメッセージが子供たちを待っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、9月から新しい友達が2人と先生が1人、坂瀬川小学校の仲間入りをしました。全校児童52人となりました。うれしいです。転入生の挨拶と就任式を終えてからの始業式となりました。数人の欠席がありましたが、元気そうな子供たちに会えてうれしいです。ちょっと聞いてみると、学校が始まるのがちょっときつかったという子、早く学校があってほしいという子は半々だったようでした。

始業式では、校長から2学期に頑張ってほしいことを3つ話しました。詳しくは学校だよりに記載します。

 

 

 

 

 

 

始業式が終わって、転入生と登校班の顔合わせを行いました。

 

 

 

 

 

 

2時間目からは、早速授業開始です。夏休みの思い出を話したり、2学期の目標を決めたり、タブレット操作を復習したり、2学期の係を決めたり、それぞれのクラスで学習がスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から給食も始まり、メニューの一つは手作りおにぎりでした。大きなのりにごはんをうつして、思い思いの形にして、ほおばっていた坂っ子です。2学期もどうぞよろしくお願いします。

きれいになりました

8月25日(日)PTA親子美化作業を行いました。梅雨の大雨、そしてそこからの酷暑により、運動場を中心に草が伸び放題になっていました。

朝の涼しい時間帯に、ご参加いただいた保護者の皆様、子供たちの力を借りて、すっきりとした校庭になりました。

きれいにしていただいた環境を維持しながら、2学期の教育活動を進めていきたいと思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盆決戦!

8月14日(水)坂瀬川地区小路港にて、坂瀬川地区ペーロン大会が行われました。毎年行われている地域行事です。帰省されている方も含めて、地区ごとに競技します。もちろん、坂っ子もたくさん出場しました。

今年の優勝は、西川内地区のみなさんでした。おめでとうございます。決勝戦は大変見応えがありました。小学生から大人まで入り交じって、一つの競技を行えるものは少ないと思います。子供たちにとって、長く続く伝統を目の当たりにして、よい経験となったと感じています。出場された方も応援の方にも思い出作りになったのではないでしょうか。実行委員会の皆さん、準備や運営ありがとうございました。楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決勝戦

 

 

 

 

 

 

優勝旗授与

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペーロンの夏

7月21日(日)富岡港巴湾内で、苓北じゃっと祭のメインイベントである苓北ペーロン大会が行われました。伝統のある大会で、長崎市、唐津市、茂木町、愛知からのご来賓もお見えでした。

本校は、4・5・6年生の子供たちと保護者の皆さん、教職員が出場しました。

今年度は2チームの参加で、合計4回のレースに出場しました。とーっても熱い日差しのもと、一生懸命櫂をこぐ子供たちの姿、保護者の皆さんの姿がかっこよかったです。

親から子へ、地域の大人から子供へ、伝統がまた引き継がれた季節となりました。

青い空、白い雲、青々とした海、写真ではとっても美しく爽やかに映っていますが、とにかく暑かったです。熱中症対策も猛暑との闘いでした。

舵取の方にもずいぶんお世話になりました。練習から当日の準備と参加、片付け等、さまざまな面で子供たちのためにご尽力をいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。お疲れ様でした。子供たちからのねぎらいの言葉はありましたか?

以下、写真で様子を紹介します。

開会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の集合写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おうちの方へお礼

 

 

 

 

 

 

実行委員会からいただいた旗です。本当は笹にくくってあるのですが、写りが悪かったので、地面に置きました。

 

 

1学期が終わりました

7月19日(金)1学期終業式を行いました。このところの暑さを考慮し、各教室間のリモートで実施しました。高学年の姿勢がとってもよかったです。

 

 

 

 

 

 

はじめに、1学期の反省と夏休みに頑張ることの発表を学年の代表児童が行いました。頑張ったことは、運動会、漢字・計算大会、水泳、田植え体験などをあげていました。

 

 

 

 

 

 

夏休み頑張りたいことには、宿題、家の手伝い、熱中症に気をつけたいなどをあげていました。

 

 

 

 

 

 

校長の話では、キーワードを「なつやすみ」にして、夏休みに頑張ってほしいことを子供たちに伝えました。くわしくは学校だよりに掲載しています。

 

 

 

 

 

 

生活面では、担当の先生から、夏休みは「自分の命は自分で守る」ことをがんばってくださいと話されました。特に、交通事故、海の事故、熱中症など気をつけることについて詳しい話がありました。

 

 

 

 

 

 

健康面では、担当の先生から、特に熱中症に気をつけてくださいと話されました。熱中症はどんな症状があるのか、どうすれば熱中症にならないかの話もありました。

 

 

 

 

 

 

今日から40日の長い休みになります。この夏にしかできない体験もたくさんしてください。健康で安全な夏休みとなりますよう、願っています。保護者の皆様、地域の皆様には、学校の教育活動へのご支援、ありがとうございました。では、みなさん、8月29日に会いましょう。

気がつけば、カウントは、160,000突破です。ありがとうございます。