コミュニティスクール

コミュニティ スクール

きいて、きいて、きいてみよう~5年国語インタビューの学習

7月2日(木)5年生の国語の時間に、天草ケーブルネットワーク株式会社の河口咲耶花さんと吉村彩花さん(今回はカメラマン)をお招きして、プロのインタビュアーとしてのインタビューの仕方やまとめ方についてお話を伺いました。

この学習で5年生は話の意図を考えて聞き合い、「きくこと」について考えることを学びます。

河口さんはお話だけでなく、子ども達のためにインタビューのコツについて自作の資料を作っていただいたり、実際にインタビューをしている番組の映像を見せてくださったり、45分間をフルに活用してお話をしてくださいました。

5年生は、「会話を広げていくという方法を知ったので、それを生かしていこうと思いました」と感想を述べていました。

お話の中にはキャリア(職業)教育につながるお話もあり、今している勉強をしっかりすることの大切さも教えてくださいました。

次回から子ども達は実際に友だち同士でインタビューをするための準備を始めますが、実際に子ども達がインタビューを行った様子を河口さん、吉村さんに見ていただき、感想をいただきたいなあ・・・と思っています。


 

地域学校協働活動~6年生職業講話

地域学校協働活動とは、「地域ともにある学校づくり」を進めていく中で、子ども達の教育をよりよいものにするために、学校の応援団として、地域の人的・物的資源を活用し、連携・協働して進めながら行う活動です。

佐伊津小学校では、学校と地域をつないでコーディネート(連携・調整)していただく地域学校協働活動推進員を在郷地区の今川さんにご担当いただいております。

地域の皆様方には、学校と地域が連携・協働して効率的・効果的に子ども達の学習を進めていくことができますよう、ご支援・ご協力を今後も継続してお願いいたします。

それでは、今年度第1回目の地域学校協働活動として実施した6年生職業講話について紹介します。

6月17日(水)佐伊津町にある菓子工房えすぽるとの明瀨さんをお招きして、6年生の職業講話を行いました。

明瀨さんがポルトガルの方と国際交流されている様子などを写真で紹介してくださいました。

地元の大先輩のかっこいい生き方を学ぶことができました。

 

 

 

令和2年度第1回学校運営協議会

6月16日(火)今年度第1回佐伊津小学校学校運営協議会を開催しました。

学校運営協議会とは、学校と地域が一体となって子ども達を見守っていく「地域とともにある学校づくり」を目指して、学校教育目標や学校運営等について検討していく協議会です。

佐伊津小学校は、学識経験者や地域住民の代表等、14人の委員さんにお世話になります。

この日は、委嘱状が天草市教育委員会より授与され、また学校経営方針等の承認をいただきました。

今回を含め、今年度は年4回開催予定、次回は7月10日(金)です。