ブログ

日々の生活

プール掃除、頑張りました!

梅雨の中休みで、真夏のような日差しの中、プール掃除を頑張りました。ピカピカに磨いたプールで、学習するのが今から待ち遠しいです!

米作りスタート!

 5年生は、毎年、JA青壮年部の方のご協力のもと米作りに取り組んでいます。今年も、種もみまきで活動をスタートしました。青壮年部のみなさんに、丁寧に教えていただいたので、とてもスムーズに作業を進めることができました。1か月後の田植えまで、立派な苗に育つようにお世話を頑張っていきます!。

 

 

災害に伴う児童引き渡し訓練

5月27日(木)には、災害に伴う児童引き渡し訓練を行いました。保護者の皆さまには大変お世話になりました。

とてもスムーズな引き渡しで、事前の訓練としてとても良い機会になったと思います。子どもたちもとても静かに話を聞いていました。見えてきた課題については今後の計画に生かしていき、万が一の場合(災害がないことが一番ですが)に備えていきたいと思います。

 

 

避難訓練(不審者対応訓練)

5月21日(金)、不審者に備えた避難訓練を行いました。今回は、児童が、不審者にできるだけ気付かれずに安全に早く避難することに焦点をあてて訓練しました。小雨が降る中でしたが、不審者侵入の合図である非常ベルが鳴ってから全員の避難が完了するまで約3分30秒でした。学校近くの駐在所の警察官の方にも見ていただきましたが、「予想以上に静かに早く避難することができたと思います。」とお褒めの言葉をいただきました。子どもたちを教室に返した後、警察官の方から、さすまたの使い方についてもレクチャーしていただきました。

雨の合間を縫って全校体育

最近雨の日が続いていますが、5月18日(火)今年度初めての全校体育を行いました。縦割り班で6年生のリードで走ったり、いろんな体の動きをしたりして活動しました。

あいさつ名人目指して!

今月のさがらっ子集会では、企画集会員会から「あいさつのレベルを上げていこう」という提案がありました。実際にみんなでやってみながら、レベル1~5までを確認していきました。

学校でも地域でも、進んでさわやかなあいさつができるさがらっ子目指して頑張っていきます!

委員会活動

5月の保健委員会活動で「手洗いの実験」をしました。

水洗い後の手とせっけんでていねいに洗った手の汚れの比較しました。

ていねいに洗った後でも汚れが残っていて、子どもたちは「こんなに汚れって落ちにくいんだなあ」

と実感したようです。

実験の結果を学級や学年に伝えて、今一度「手洗いの大切さ」を知ってほしいと思います。

手洗い手洗い実験2

命を守って安全に・・・

指導に来てくださった方々

4月27日(火)に交通安全教室がありました。交通指導員の方や駐在所の方に来ていただき、指導していただきました。1,2,3年生は道路の渡り方、4,5,6年生は自転車の乗り方について学びました。命を守るために、学んだことを生活に活かして安全に過ごしてほしいです。