ブログ
日々の生活
平和学習①
原爆資料館、爆心地、如己堂、山里小学校に行き、戦争や平和について更に学びを深めています。
美味しいご飯を食べてます!
長崎に到着しました。
ホテルで美味しい昼食をいただいています。
もりもり食べて、これから平和学習を行います。
フェリーに乗っています!
フェリーに乗って、長崎に向かっています。みんな元気です。
元気に行ってきます!
6年生は今日から長崎に修学旅行に行きます。
体育館で結団式をしました。
2日間、しっかり学んできます。
雨の中の見送りありがとうございました。
高齢者体験!
5月17日(金)に高齢者体験を行いました。
車いすに乗ったり、アイマスクをつけたりして、様々な体験をしました。
車いす体験では、車いすに乗っている人の気持ちが分かったようでした。乗る前は「楽しそう」と言っていましたが、実際に乗ってみると「段差や坂道が怖かったです。声掛けをすることが大切だとわかりました。」と乗る人や押す人の視点に立って考えることができました。
その他にも視覚や聴覚、身体に関する体験をして、新たな発見があったようです。
今回ご協力いただきました相良村地域包括支援センターの皆様、本当にありがとうございました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田口 広治
運用担当者 教諭 平川 裕典
カウンタ
3
6
5
2
9
1