ブログ 令和6年(2024年)度

学校生活(ブログ)

火災避難訓練をしました。

 4月25日、避難訓練を行いました。最初の訓練は、火災が起きたことを想定した訓練で、モバイルバッテリーが発火した学級を火元とし、どのような経路を通って避難するかを考えました。訓練では、大変素早い避難ができていました。
 また、実際の火災で人が亡くなる主の原因の3つについても話をしました。火災による死亡原因の1番は、「逃げ遅れたから」です。2番が「衣服に火がついたから」で、3番が「建物にもどったから」の順になっている(総務省消防庁調べ)ことを説明し、避難行動が大切であることを話しました。
 訓練の最後に避難の合い言葉「お・か・し・も・ち」についても確認しました。

新学期の避難訓練におかしもち

新移動図書館わくわく号

 4月18日、ともだち号を引き継いだ新移動図書館「わくわく号」がやってきました。
 子供たちは、さっそく10冊の本を借りようと、本棚を見て回ったり、図書を紹介してもらったりしていました。
 今年もたくさんの本との出会いがあることを願っています。

これから毎月お世話になります。

藤棚の下で楽しむ学校給食

 4月16日と18日と19日の3日間、子供たちは藤棚給食を楽しみました。
 今年の藤は昨年と比べ、大ぶりの藤の花房がたくさん下がって、藤を愛でながら、おいしい給食をいただいたり、学年の親睦を深めたりすることができました。
 昨年の花が終わってから、1年間に及ぶ藤棚の手入れに携わっていただいた、川上さんをはじめ、PTAの皆様のご尽力に深く感謝いたします。
 ありがとうございました。

 子供たちの一瞬をねらう4台のカメラ。TKUと熊本日日新聞に取材していただきました。

 毎回の準備と片付けを、助け合って、てきぱき進める6年生。6年間の育ちを感じます。

尊きを黙って見ている藤の花

九周一周マラソンを全校児童で始めました

 4月10日、昨日入学した1年生をはじめ、全校児童で朝の九州一周マラソンを走り始めました。体育委員会がリーダーになり、準備運動やスタートの号令をかけ、国旗掲揚も終わりの全体挨拶もすることができています。新しい学校のリーダーとして6年生が活躍することが楽しみです。

葉桜や朝のマラソン見守りし

新入生を迎えました

 4月9日、新入生5名が龍峯小学校に入学しました。10名の卒業生が巣立った学び舎に、明るく元気な5人の新しい声が響き渡り、学校に活気がみなぎることを嬉しく思います。
 今年度も、新入生はそれぞれが異なる幼稚園や保育園を卒園してきました。そして、今日から龍峯校のなかま入りをします。一人一人が最初の出会いを大切にしながら、6年間をかけて、なかまの絆を深めて、揺るぎない友情と居場所をつくることを期待しています。

声そろえありがとう伝える新入生