フォトアルバム

地域の先生に学ぼう、夏野菜作り

写真:1枚 更新:2023/09/22 学校サイト管理者

1・2年生は、毎年、学級園で夏野菜を育てます。畝づくり、苗うえ、肥料やり…収穫まではいろいろな作業があります。氷川町には野菜作り名人がたくさん。地域の先生たちに教えてもらい、おいしく育てます!!

地域の良さを学ぶ「ふるさと氷川学」

写真:1枚 更新:2023/11/06 学校サイト管理者

CSの日(11/4)の午後は、氷川の良さについて学ぶ取組を行いました。第5学年は、起業体験活動の一環でお世話になっている梨農家さんを招いて、開発商品の試食会を兼ねたお礼の茶会を行いました。収穫など作業の手伝いをした「報酬」として手に入れた規格外品の梨をコンポートにして餃子の皮で包んだ「開発スイーツ」を試食していただきました。梨農家さんから好評をいただき、5年生も大喜び。学びのお礼もできて、素敵な時間になりました。

夏野菜たくさん実っています!

写真:1枚 更新:2021/08/05 学校サイト管理者

夏休み中、1・2年生が育ててきた夏野菜がたくさん実っています。 今日は、たくさんの なす・ピーマン・オクラが 獲れました。 もう少しで、トウモロコシも収穫です。楽しみですね。

子供たちも地域貢献! 梨マラソン大会参加!

写真:1枚 更新:2023/09/25 学校サイト管理者

地域の中で支えられながら、豊かな学びを体験させていただいている竜北東小学校の子供たち。そんな氷川町を自分たちの手で盛り上げたい!!「応援うちわ」作成に加えて、自分たちも走って盛り上げよう!! 今年は6年生が学年レクリエーションとして参加。みんなで選手宣誓もさせていただき、地域に貢献することができました。