教育活動

両併のチームワーク!組織力!

子どもたちは、ここでなわとびをしたり「だるまさんがころんだ」をしたり・・・とこの場所が大好きです。

村の支援員の先生が、溜まった土や火山灰をきれいに掃除してくれました。丸1日かかる大掃除でした。子どもたちのために・・・と、進んで掃除をしてくれとてもありがたく思います。両併小学校の先生方の「チーム力」を感じました。

さっそく入学式の後、1年生が遊んでいました。

閉校記念碑の準備着々と

閉校記念碑の設置に伴い、校門にあった松の木の移動をしていただきました。

閉校記念碑部会の皆様には、大変お世話になりました。

移植した松の木は、中庭で一段とかっこよい姿を見せてくれています。

受け継がれていく木登り

子どもたちは、校長室前にある木に登るのが大好きです。するする・・・っと上手に登り感心しています。

そして、もっと感心なのは、登り方を教えてあげる姿です。

「手と足に同じ力を入れて!」「そうそう!そこを持って!」「お母さん指をここにかけて!」・・・と、とても優しく教えてあげるのです。

そんな姿を校長室から見ている休み時間のひとときです。

美しいと感じる心

9月5日木曜日の夕方、放課後子ども教室の先生が「虹が出てます!子どもたちに見せてあげよう!」と教えてくださいました。職員も急いで外へ出ました。とてもとてもきれいな虹でした。子どもたちにも見せてくださるというお気持ちもとてもうれしく思いました。両併小の子どもたちに「うつくしいものを美しいと感じる心」をずっと持ち続けてほしいと願っています。

夏の終わり

8月23日(金)の様子です。どろんこになりながら植えた日から3ヶ月経ち、こんなに大きくなっています。ちょうど「花」が咲いています。

みんな仲良し

今日の昼休みは全校遊びでした。チームに分かれて「陣取り」です。両併小のすばらしいところのひとつは、このように上級生が下級生に優しく、みんなで毎週遊ぶところです。梅雨の合間の青空の下、元気な笑顔でいっぱいでした。

 

新メニュー!豆腐のマカロニグラタン!

 

 

今日の給食の献立は、「牛乳、米粉入りにんじんパン、うずらたまごのスープ、豆腐のマカロニグラタン、ミニトマト」でした。「豆腐のマカロニグラタン」は、新しいメニューだそうです。子どもたちも喜んで食べていました。

校庭からの風景

早朝からの代かきの音・・・。ここ両併でも田植えの準備が行われています。

丁寧な畦切りに感動です!学校の田植えももうすぐです。子どもたちも楽しみにしています。

棚田組合の皆様には、本当にお世話になります。両併小学校の子どもたちは、幸せです。

満開

今年も「八重桜」が満開になりました。たくさんの花びらが子どもたちを温かく見守ってくれています。

大切な一枚

 雨上がりの空に大きな虹。この写真は昨年の6月に本校児童と一緒に下校していた時に撮影したもの。児童が気付いて教えてくれました。私の方が高い目線で遠くを見通せていたはずなのに、より広い視野で見ていたのは児童の方。私がこれからもうしばらく教師を続けていく上で大切にしたい写真となりました。 (校長 狹間卓史)