ブログ

2024年6月の記事一覧

人権学習が始まった

最近、人権学習が始まりました。

 

4年生は、「くつかくし」というお話を読み、

みんなで話し合いました。

 

「自分がされたいやなことを、やり返さずに言葉で伝えること」

が大切だとあらためて感じました。

 

私は、これまで人権集会があまり好きじゃかったけれど、

友だちと考えを伝え合ったことで、

「友だちを大切にすることはどういうことか」

が分かったので好きになってきました!

 

ペンネーム:クロミ

私は最近〇〇にはまっています!

私が最近はまっているもの

それは・・・

 

アニメの「ちいかわ」です!

 

「なんか小さくて可愛いヤツ」

を略したのが

「ちいかわ」

です!

 

ちいかわ、ハチワレ、うさぎ・・・

いろいろなキャラクターが出てきますが、

特に好きなのは、ちいかわです!

 

ちいかわのちょっぴり泣き虫だけど、

とても優しい性格が好きだからです!

ペンネーム:ニャンコ

 

南小の素敵なところ2

大津南小学校には、まだたくさんのいいところがあります。

それは、5、6年生で活動している、委員会活動です。

 

南小には、児童会、健康委員会、放送委員会、ハートフル委員会、図書委員会、

環境委員会、体育委員会、生活委員会の8つの委員会があります。

 

各委員会、全力で活動に取り組んでいます。

 

私の委員会では、2つ目の活動(リクエスト曲)に取り組んでいます。

(前回は、団長インタビューを行いました。)

 

これからも8つの委員会と力を合わせて、

もっといい学校を築いていけるようにがんばります!!

 

ペンネーム:わらび餅

グランドシロカブトのさなぎ

突然ですが!!!

みなさんは、カブトムシやクワガタを飼ったことがありますか?

 

私は、カブトムシを2匹、クワガタを2匹飼ったことがあります。

 

グランドシロカブトという名前のカブトムシを、

去年の9月くらいから飼い始めました。

 

グランドシロカブトは、体の色が白いカブトムシです。

 

今は、さなぎの状態なので、 

これからの成長が楽しみです。

 

 

ペンネーム:青花

つぶやき隊長就任!!

わたくし「SNOOPY」は今年度から隊長に就任いたしました!

  

昨年度の隊長だったY先生が退任された時、

1番歴が長かった私に隊長の座をゆずってくださいました。

だから、今年度は私がつぶやき隊の隊長なんです!!

 

ということを、みんなに自慢ばっかりしています(笑)

 

これからもみんなで面白い記事を書いていくので、

みなさん(いいね)をよろしくお願いします! 

 

 ペンネーム:SNOOPY

 

プールが始まったぜぃ

プールが始まりました。

 

プールを洗いにきてくださった業者の方や5・6年生のおかげで、きれいなプールに入ることができました。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

 

6年生は1年生と、5年生は2年生と、4年生は3年生とプール開きをしました。

私たち6年生は、1年生と一緒に大きいプールで渦を作りました!!

おもしろかったし、1年生も喜んでくれたのでうれしかったです!!!

ペンネーム:カラメル

 

クラスの係活動

ぼくたちのクラスでは、係活動がスタートしました。

おもしろ動画係やグローバル係などいろいろな係があります!

ぼくは、新聞係です。

6年教室の廊下の前に新聞を貼っているのでぜひ見てみてください

 ペンネーム:鉄道愛好家

私の大好きな給食

私は、給食が大好きです!

 

特に好きなのは、

デザートソフトフランスパントマトスープです。

 

デザートがある日にデザートがあまったら、

おかわりしたい人でじゃんけん大会になります

 

ソフトフランスパンは、フランスパンがもともと好きなので

あまったらまるまる1個おかわりしたいくらい好きです。

 

トマトスープは、飲む時にトマトの味がしっかりするけど

飲みやすいので好きです。

 

みなさんも給食の中で、好きなメニューはありますか?

 

 ペンネーム:うどん

ミニバレー大会

 

6月9日(日)にPTAミニバレー大会がありました。

8時半からはじまって12時に終わりました。

お母さんのチームは負けたけど、

「たのしかった」

って言っていたので、

「たのしかったんならよかった」

と思いました。

ペンネーム:ガンダム

読書通帳

みなさんは、読書通帳をしていますか?

私はまだぜんっぜん進んでいません・・・

 

読書通帳の種類は、チョッパー、ナミ、ブルック、フランキー、

ウソップ、ロビンの6種類があるそうです。

いま最高ページのロビン通帳をクリアするには、

5000ページも読まないといけないみたいです。

(それ読み終わった人...すごい!)

通帳をクリアしたら何かもらえるみたいです。

ぜひ1度でもいいので、読書通帳をやってみませんか?

私もまたチャレンジしてみよういかな?

 

ペンネーム:ポケモン大好きっ子

ミニバレー大会

6月9日(日)に、お家の人たちが参加するミニバレー大会がありました。

子どもは、待っている間に応援したり遊んだりしました。

私は、練習のときは行けたのに、

本番には熱を出して行けませんでした。

とっても悲しかったです・・・

 

ペンネーム:クロミ

運動会の記事の「いいね」が〇〇を超えました!!

学校のホームページを見ていると、

私の記事が100を超えていることに気がつきました!

 

「運動会の記事」

 

心のなかで「やったー!!!」と叫びました。

 

これからも「いいね」がたくさんもらえるような

いい記事を書けるように頑張ります!!

 

よかったら、「いいね!」よろしくお願いします!

 

ペンネーム:わらび餅

つぶやき隊がにぎやかになりました

みなさんは、大津南小学校のホームページを見て、

気づいたことはありますか?

 

最近、新しいメンバーがたくさん増えました。

前まで5人くらいだったのに、

今は15人います。

今までより、教室がにぎやかになりました。

 

ホームページを見てくださっているみなさん、

ぜひみんなの記事をチェックしてください

おもしろいですよ!

ペンネーム:鉄道愛好家

 

ご参観よろしくお願いします!!!第2回共創会議

6月14日(金)に、第2回共創会議があります。

 

1回目の共創会議では、

5、6年生で大津南小で伸ばしたい3つの力を設定しました。

 

今回の会議では、6年生が、

委員会活動で3つの力のどのような力を伸ばしていきたいかプレゼンします。

 

地域のみなさん、保護者のみなさん、待ってます〜〜!!

 ご参観よろしくお願いします!!!

 

ペンネーム:SNOOPY

体力テスト

最近、体力テストで、20mシャトルランをしました。

4年生の中に、記録が82回の男の子がいました。

私の記録は30回だったので、そんなに走れてすごいなと思いました。

 

ペンネーム:ニャンコ

つばめ

最近、ピロティーや児童玄関で

つばめの巣をよく見かけます。

みなさんも見ましたか?

 

私は、つばめの様子をもっと近くで見たかったので、

巣の中にいるところの写真を撮ろうとして近づこうとしたら、

親鳥がもどってきました。

 

「近づくな!!」という目力だったので、

すぐにその場所から離れました。

 

遠くから見守ろうと思います。

 

ペンネーム:ポケモン大好きっ子

学校に蜂の巣!?

昼休みに、なんと蜂の巣を見つけました!

 

3年生が、私に教えてくれたので写真をとりました。

 

キイロスズメバチ?の巣でビックリしました!!

 

もしみなさんも見つけたら気をつけてください!!!

 

P.S. 校務員のM先生が駆除してくださったそうです!

 

 

ペンネーム:シナモン

体力テストだ・・・

体力テストが始まってしまいました。

 

握力、長座体前屈、立ち幅跳び、20メートルシャトルラン、

50メートル走、上体起こし、反復横跳び、ソフトボール投げ、

たくさんの競技があり、とても疲れました・・・

 

判定が気になります!!

 

 ペンネーム:カラメル

体力テストのソフトボール投げ

 

みなさんは、体力テストのソフトボール投げをもうしましたか?

私はしました。

 

ソフトボール投げは、足が線から出たら記録されず、

2回投げて遠くにとんだ方が記録されます。

 

ちなみに私は、1回目が13メートルで、

2回目が14メートルでした。

 

思ったより記録が伸びてうれしかったです。

みなさんの記録は、何メートルでしたか?

 

まだの人がいたら、がんばってください!

 

 ペンネーム:うどん

あじさいが咲いてる!!

通学路を歩いていると、あじさいが咲いていました。

あと少しで満開になると思います。

 

もっと咲いてるところあるかな?と思って

Googleマップを使って調べると

学校の近くにめちゃくちゃきれいなところがありました。

 

みんなの通学路には、あじさいスポットがいくつありますか?

 

 

ペンネーム:鉄道愛好家

やっとスポーツテストが終わりました

 

やっとスポーツテストが終わりました!

 

最初の種目は50メートル走で、

最後は20メートルシャトルランでした。

 

私が苦手な競技のソフトボール投げは、

去年と比べて7メートルも記録が伸びました。

 

スポーツテストをきっかけに、

これからいろいろなスポーツをやってみたいです!

 

 ペンネーム:わらび餅

私は家で◯◯をかっている!?

私の家で飼育してる生き物がいます。

その◯◯を当ててみてください!

 

ヒント1 クラスでそれをかっているのは私だけ

 

ヒント2 空を飛べる

 

ヒント3 人の喋っていることをまねする

 

分かった人は、「いいね」をおして教えてください!!

 

 

 

ペンネーム:てんなな

みんなの趣味はなに?

南小のみんなに質問です!

みんなの趣味はなんですか?

 

ぼくは、名前の通り鉄道が趣味ですが、

実はもう一つあります。

 

それは・・・

 

 

「おぱんちゅうさぎ集め」です!!!(笑)

 

 

いいことをしているのにいつもむくわれなくて

今にも泣きそうなこの表情が好きだからです。

 

みんなの趣味はなにー?

 

 ペンネーム:鉄道愛好家