ブログ

理科の実験をレポート!

理科の授業で実験をしました。

 

実験の内容は、水を熱したときの変化の様子を調べるというものです。

 

15分熱してみました。

 

 

 

5分後からあわがふつふつ湧いてきて、

6分~15分後まで、ずっとぐつぐつと音がしていました。

 

水ってこんなにぐつぐつふっとうするのかと、びっくりしました。

 

温度計で水の温度も測っていました。

 

ぐつぐつふっとうするまでは、温度がぐんぐん上がっていましたが、

100度を超えたら赤い線は上がりませんでした。

 

温度計では100度以上を測れないのかな?

と疑問に思いました。

 

次の理科の授業が楽しみです。

 

 

ペンネーム:うどん