宇城科学展の入賞おめでとう!
10月4日、令和4年度の宇城科学展・発明工夫展が行われ、夏休みの自由研究の結果をまとめた作品の中から以下の子どもたちが入選を果たしました。
優賞
3年 吉田 梨花「毎日、空をかんさつしたら」 4年 古島 ひなた「火山のいろいろ」
4年 森田 虹海 西村 明香里 宮本 彩羽 「にょうそで結しょうをつくろう」
6年 葛山 実優 「うがい薬でお茶をつくろう」
良賞
5年 谷川 ゆずな 平岡華芳 「空と雲の名前」
6年 永井 耀 「雑草でお茶をつくろう」
10月4日、令和4年度の宇城科学展・発明工夫展が行われ、夏休みの自由研究の結果をまとめた作品の中から以下の子どもたちが入選を果たしました。
優賞
3年 吉田 梨花「毎日、空をかんさつしたら」 4年 古島 ひなた「火山のいろいろ」
4年 森田 虹海 西村 明香里 宮本 彩羽 「にょうそで結しょうをつくろう」
6年 葛山 実優 「うがい薬でお茶をつくろう」
良賞
5年 谷川 ゆずな 平岡華芳 「空と雲の名前」
6年 永井 耀 「雑草でお茶をつくろう」
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 中嶋利彦
運用担当者 情報担当
このホームページのQRコード