学校ブログ
1111 行事を通して伸びる大畑っ子(学校ブログ)
「学習発表会」や「秋の遠足」などのイベント等を経験することで、子どもが劇的に変化(成長)することがよくあります。
本番での達成感や所属感の高まりは勿論のこと、それまでの過程で「がんばること」「励まし・認め合うこと」「失敗すること」「できるようになったことを実感すること」などを経験したからこそ覚醒できるのだと思います。
来月の持久走大会も子どもが大きく成長するチャンスです。長い距離を走ることは「身体的疲労」だけでなく「なんとも言えない緊張感」もあり、好きではない種目では常に上位にくる運動です。
大畑小学校で育てたい3つの資質・能力のうちの一つに「やりぬく力」があります。12月2日(金)の本番が終わったときに、どのような成長が見られるかが楽しみです。ご家庭でも温かい言葉かけをお願いします。
以下に、今週の4年生の学級通信を紹介します。学習発表会を通して伸びた様子が伝わってきます。
アオバズクフェスティバル後の変化?!
一人一人が堂々とステージに立ち、発表することができたアオバズクフェスティバル!
その後の音楽の授業の歌声や国語の音読の声が、以前の1.5倍になった気が?!
自分の考えを発表する人が増えた気が?!
担任の欲目・・・ではなく、大きな行事をやり遂げた、子どもたちの成長だと思いました。
ステージで思い切り発表したことで、一皮むけたのだと。
学んだことが、次に、またその次に繋がっていく、素敵な4年生です。
お知らせ
学校運営基本方針〔R6大畑小グランドデザイン)
(グランドデザインとは)
PTA新一年生への情報提供
学校評価結果は「学校概要へ移動」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
児童の欠席等の連絡
こちら↓ ↓ ↓
1
5
5
3
7
8
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 永田 博弥
運用担当者 教頭・担当者